スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアドアスピーカー取付

    Alpine DDDrive DDC-165Dを取り付けました。インナーバッフルは前回取り付けたものと同一です。スピーカーの径が16cmなので楽勝です。 本来ならスピーカーとバッフルとアウターパネルをボルトナットでネジ止めしたいのですが、デッドニングを剥がさないと無理なので、強度的にはよろしくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 16:50 いっちィーさん
  • カーナビ+iPhone4s⇒カーステ(MVH-3100)+iPhone6

    総走行距離 130,590km 長らくの懸案解消にようやく踏み切った。 MNP+4s買い取り+一括払い5%ヨドバシポイント還元のお蔭で、少なくとも2年間は本体割賦を含めた月額料金が横ばい未満に抑えられることが分かったからだ。 “2年縛り”経過後も、“更新月”とかいう意地悪な制度があることを知ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 09:00 Cervo_SRさん
  • 早速オーディオ交換!

    今日は午前着で注文していた「オーディオパネル」が届いたので、届いたその場で 早速交換作業開始しました。 パーツ交換の時には備忘録として、パーツの裏も写真撮るようにしています。 再度はがすときに「ツメやフック」の部分を確認しておくとパーツを傷つけることなく外せるので。 本体の取付金具は、そのまま流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 19:01 けんたん。さん
  • スピーカー交換!⚡︎

    自分でやったわけではありませんので、写真は全くありません 笑 DLC-177Rという、元セパレートスピーカーを半年前に友人から¥2,000で売ってもらっていたのでそれを取り付けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月3日 16:46 ToMo19さん
  • バッテリー直結の配線通し(バッ直)

    オーディオに外部アンプを使いたいので、バッテリー直結配線のケーブルを車内に取り入れました。 色々エンジンルーム奥とかフェンダー周りを探っていたのですが.... エアコン配管の横を通すには細いケーブルしか無理でしょう、又フェンダーからは配線が雨ざらしとなりグロメットをきちんとシールしないと雨漏りし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月26日 19:51 いっちィーさん
  • アルパイン swe 1200 サブウーファー🔊を取り付け

    シート💺外して掃除しながら アルパイン swe 1200 サブウーファー🔊を取り付けしました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 12:21 くるま太郎さん
  • スピーカー交換ケーブル通しバッフルの取り付け&穴開け、スピーカー周りデッドニング。

    2年前に購入してた、、、 左側から、作業開始、以前入れていたカロッツェリアを外してバッフル取り付け穴をあけた。 カロッツェリアのFスピーカーからケンウッドに交換 ケーブルは、ゾノトーンを使用、適当に配線通す。 ゾノトーンのケーブルは、良いらしい、、、😅w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 17:33 まさまさ0さん
  • フロントミッドバス取付(HELIX)

    先にドアのデッドニングだけ施工していましたが、フロントのスピーカーの取り付け目途が立ったので、ミッドバスだけ純正のフルレンジから交換しました。 スピーカーはHELIX E52Cで13mmとなります。13mmですが、低音は良く出る方です。 インナーバッフルはMDF12mmですが、そのままではスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 20:29 いっちィーさん
  • Clarion CZ215

    ナビを取っ払い、Clarion CZ215を取付けました。 Clarionは素直な音がする。Clarionは音が荒い。など見聞きしますが、自分はわかりません(・o・) しかし、前のナビと比べて明らかに違うのはボリュームの感度?かな。ナビは音量を上げていき、あるところで音量を1上げると急に音が大きく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 18:17 Toylandさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)