スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンルーバーの炭素化

    買ったはいいけど殆ど使っていないカーボンシート。 シール貼り系は不得意なので、練習がてら簡単そうな平面物に挑戦。 で、選んだのはエアコンのサイドルーバー部分。 丸く切ったシートを貼り付けて、切れ目入れるだけのお手軽施行。 完成 スリット部分にある程度隙間を作らないと開閉動作に難儀します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月5日 10:54 DON ガバ千代さん
  • 冷房効率アップ

    バンパーを外します。 左右下のタッピングビス各3本は外す必要が無かったorz エアコンコンデンサーの周りをアルミテープと隙間スポンジで覆い尽くします。 写してませんが、左右横もアルミテープを貼っています。 バンパーを取り付けて終わり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月26日 15:51 くるさん
  • エアコン送風口お飾り

    ブラックピアノ調のカラーエッジプロテクターの余りを、知り合いの方に頂いたので、ダッシュボード左右のエアコン送風口の部分に貼り付けてやりました。 色が、セルボの内装とちょうどマッチしているのでよかったです。 こんだけですが、十分にたりました。これを、サイズに合わせて切っていきます。 切った画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月11日 21:08 アオリヤエンさん
  • エアコン吹き出し温度測定 (効きが悪い)

    前回の車検にてエアコンのガス漏れが指摘されました。 調査にてコンプレッサーからの漏れが確認されて、交換が必要との事でしたが予算が無くガスチャージでしのいでいましたが、チャージから約1.5年で効きが弱くなりました。 このところ入院手術などで出費がかさみ、エアコン修理は難しそうです。 今回、吹き出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 16:57 いっちィーさん
  • エアコンの利きが悪い (温度測定)

    エアコンの利きが悪いので吹き出し口の温度を測定してみます。 これは出発する時の温度です。 31.2℃です。 エアコンオンして内気循環して温度がどこまで下がるか走行してみます。 12.8~13.5℃と温度低下が良くないです。 ガスチャージしてもらった後の温度としては6℃位でした。 下記のリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 12:16 いっちィーさん
  • コンデンサーとラジエターの隙間埋め

     インサイトを、購入して驚いたのが  エンジンを始動させると  エアコンを動かしてないのに  涼しい風が、入る  コンデンサーの容量が大きいのかなと思ったのですが  コンデンサーとラジエターの隙間が  平ゴムで埋めているのも原因かと思いました  セルボも、どうかと思い試してみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月26日 10:13 rennonさん
  • エアコン修理後の吸気口温度 (正常時)

    修理後の正常な時の温度推移とか記録していると、不具合時に比較が出来ます。 今後のエアコンの故障の判断に役に立つかと思います。 午前中ですが、エンジン掛けた直後の吹き出し口の温度です。 31℃です。 外気温はそれほどでもありません。 25℃ 暫く走行して信号待ちのアイドリングで約8℃~10℃位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 16:46 いっちィーさん
  • エアコン配管保護

    エンジンルームにスペースが無いことで有名なセルボ。 ホーンも社外品をつけるとぱっつんぱっつん。 なんとか装着しまして日数が経ちましたが、よく見るとカシメ部に接触痕が。 ということで、保護部材を巻くことにしました。 使うのはスポンジカバー。 コレに切れ込みを入れます。 エアコン配管に巻きつけます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月13日 16:36 コスワスさん
  • 内装ドレスアップ製作工程

    基本自分の会社は、こうゆう生地などにつかわれている、糸を製造していますので、今回は、自分達で作った糸を使った生地で、作りました。 そのほうが、愛着がわきますw まずこの生地から、、横120cmたて9cm1本と横120cmたて6cm1本分、裁断します。 それを3つ折にしてミシンで縫っていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月26日 22:50 アオリヤエンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)