スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火レジスタ3種類交換調査(6・7・8番)

    100%ではないですが、ハイオク入れているので、点火レジスタを取り替えてインフォメーターの点火時期と走りを検証しました。 ※今回は8番までです。 現状7番ですが、6番に戻します。 元々これが装着していました。 アイドルですが良い感じです。エンジンの振動が小さく、アイドリング回転が安定していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 15:34 いっちィーさん
  • オイルキャッチタンク交換、エアクリ取り付け位置調整 その2

    駐車場が閉まる時間までに無理矢理オイルキャッチタンクを取り付けた弊害でエアクリの方もちょっとした問題が・・・ オイルキャッチタンクを付ける関係でサクションパイプを捻ったのですが、写真を見るとサクションパイプ付け根が真っ直ぐではなく左向きに。 ちなみにオイルレベルゲージも抜けません。 次回オイル交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月27日 00:05 あぱまんさん
  • 燃費悪化調査(エアクリ・プラグ・レジスタ交換・タイヤ空気圧補充)

    2日前に燃料を満タンにしましたが、8.7km/Lとアホみたいに悪いので、それもシビックタイプR EP3より悪いのでいくつか調査してみました。 まずはタイヤ空気圧です。夏ですが2.1kで少々減ってました。4輪共です。 簡易コンプレッサーの圧力計なので正確ではないです。 ドアの後ろに規定高気圧が貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 14:31 いっちィーさん
  • メクラ栓交換

    ある日、ふとエンジンルームを見ると・・・・ ギャース! ギャーッス!!! ご近所さんも6万キロ超でエンジンルームスプラッターやってるし、とうとうおいらもか・・・ レベルゲージ? でも向きからしてオイルキャッチタンク!? ホースはしっかり留めてるし、ホース自体は超頑丈! ・・・メクラ栓か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 03:51 あぱまんさん
  • RECS&オイル交換

    アイドリングが不安定なので、RECSでエンジン内部を綺麗にしてもらいました。 薬液はブローバイのホースから点滴(笑) 思ったより白煙出ませんでした(^^;; 施工後、オイル&オイルフィルター交換とフューエル1投入しました。 アイドリング安定、パワアップ、燃費向上と良いことづくめ(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 10:31 くるさん
  • たまの休みの維持り数点

    今回はエアコン修理後に調子が悪かった所をまとめて維持ります。 ってな訳で、いつもの車屋さんへ♪ まずはバッテリー。 今までずっとCHAOSバッテリーに拘って使ってたのですが、今回は緊急性もあってAcdelcoに。普段使いの分に関しては全く問題なくです♪ 続いてはエンジンオイル交換とベルト鳴きを止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 18:14 ぐっさん0909さん
  • エンジンルームキレイにするよ!

    セルボのエンジンルーム。 納車してから一度も手を付けていません。 埃とかであまり見栄えがよろしくありませんので、簡単でありますが清掃します。 まずはブラシで大まかな汚れを取りましょう。 これだけでかなり見栄えがよろしくなります。 私が使用するブラシは、歯ブラシぽいでかいブラシと、パイプブラシみた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月16日 13:53 コスワスさん
  • オルタネーターベルト再調整など

    昨日帰宅時に「キュルル」と一瞬ベルトのスリップ音。気温は6℃でした。 前回の調整が甘かったようです。テンションは12のラチェットメガネ(10-12,12-14・・・10-12テンション調整、12-14オルタの緩め、締付)の2本でできますが、テンションを張る時はメガネが外れないようバールで裏から押さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 09:00 giantc2さん
  • 初RECS

    セルボを購入してから、この9月でちょうど2年になりました。 距離にして15000キロ。 少し特別なことをしようと急に思い立って、購入した車屋さんに電話してRECSの予約をいれて、そのまま施工してもらいました。 初RECSですが、車を預けて施工したので、写真無しです。 プラシーボ抑制になるかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月10日 23:28 むーらむらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)