スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換と錆び処理‼️

    前日お得意のヤフオクで買った純正マフラーの取り付けです。 久々のジャッキアップ‼️ まずは古いマフラーの取り外し 外して見るとフレームにあちこち錆びが! ついでなので真鍮ブラシで錆びを落としてペイントしました ただ付けるたげでは芸がないので錆びが出ている所を処理してシルバーをぬりました。 完了‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 22:17 oya zinさん
  • マフラーとエアクリ交換

    keiで使いよったエアクリ 友人からジャイアンしたMCワゴR用マフラー そのままじゃ付きませんよー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月3日 17:50 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • セルボちゃん夏バテ対策に合わせて☆

    吸気温アッチッチでエアークリーナーを純正交換タイプに戻して吸排気のバランスが悪くなったので、合わせてマフラーも交換しました。 今回からはカーポートの屋根材に使用されているポリカーボネートの端材を敷いて作業が可能に♪ こんな端材を下さいなんて言う客も珍しかっただろうな~(笑) 上から… SR純正マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 00:13 ただvoさん
  • 柿本マフラー取り付け!(ショップ作業)

    柿本改のマフラーに交換いたしました! 純正マフラーよりかなり軽いです。 いつもお世話になっているショップで交換をしていただきました(^^♪ 20分もかからないうちに交換できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月7日 09:22 ToMo19さん
  • マフラー車検対策&エキゾーストクランプ交換

    年明けに4回目の車検が待ち受けているので、入庫時に最低地上高と排気音量で指摘されないようにマフラー交換をしました。 今回は新車の時からずっと使い続けているエキゾーストクランプとその締結ボルトも交換します。 エキゾーストクランプとボルトの品番 14185-72J00 クランプ,エキゾーストパイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年12月30日 14:00 ただvoさん
  • セルボにフロントストレート、リアに柿本改のマフラーをつけました。

    やっぱり柿本改はいい音です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 16:56 kurenqiさん
  • マフラー交換

    純正マフラーのステーが取れていることが判明した時点で、マフラー替えたい病が発症(笑) センター出しが欲しくて探したところ、セルボ用は5次元のみ… HKSは適合無し… でもみんカラで取り付けている方がいるし大丈夫だろうということでワゴンR用を購入しました。 まずは純正マフラーの取り外し 結構すんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 10:33 武蔵号さん
  • 柿本改 GTbox 06&s

    とある方からお下がりで譲っていただいた柿本マフラー 純正のマフラーは取り外しに知恵の輪見たく取りました。(10分ほどかかりました) そして取り付け 吊ゴム3つあるうち1つはジュランのスズキ用Φ12これは取り付け位置が3箇所選べます。 残り二つは裏面にセルボ対応の吊ゴムを使用しましたが、ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月21日 23:04 加賀山就平さん
  • 姑息装置 7th動画あり

    マフラーを手直ししたので音量を測ってみました。 動画の数値が見づらくてスミマセン… (↓dBはおおよその数値です) 前半は5000rpm保持で測定。 90dB 12秒からバタ弁オープン 104dB 22秒 オープン 113dB 26秒クローズ  96dB どうしてこうなった? と言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月25日 18:50 なぎ?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)