スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 前置きインタークーラー ①動画あり

    何気に「今日の牛村さん」って方のブログに辿り着いたら、「インタークーラー前置きってこんなに簡単に出来るの?」ってチョット感動したので自分でもやってみようと・・・  http://www.livedoor.site/archives/39849757.html まぁ、適当にパイプ類購入しまして・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月9日 13:26 つ!さん
  • 自作ラジエーター遮蔽板撤去

    昨年レー探で初めて水温を知り、下り坂で25℃以上水温が下がることがわかり、遮蔽板をエアコンのコンデンサーとラジエーターの間に仕込みました。 最初は1/3ほど覆ったのですがあまり効果がなく、もう1枚追加して全体の6割強をカバーし水温低下は20℃ほどまで改善されました。 一応目安として最高気温が20℃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 14:11 giantc2さん
  • サーモスタット交換

    クーラント漏れがあり 場所を特定したら サーモスタット部分だったので 交換しました ハウジング一体型サーモスタットという事で 純正同等社外品をオーダーしました。 これが原因かは分かりませんが ホース抜く時折れました。 ホース4本 コネクター1箇所 と固定ボルトナット3本 その他インタークーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 13:37 Bori_BPMさん
  • IC取り付けの一歩手前

    念願のIC到着。 支払いから納期まで一週間掛かりました。 当然セルボ用は無いのでワゴンR スティングレー用を要加工で。 ノーマルICからすると倍のデカさに....。 この後泣く羽目に....。 後期のSRセルボとは違い、前期のTXはICの所に燃料パイプは無いのでスロットル部分は問題無く装着出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 22:06 you0514さん
  • ATF簡易クーラー

    高速多用につき、気持ち効けばいいなと購入。 こんなギザギザになってます。 これを、ATFオイルパンに。 両面テープが付いているので、そのまま貼り付け。 覚めている時に貼らないと、熱いですw ちなみに、貼り付けて走行→停車時確認→熱いwww なので、放熱はしてるようです。(温度計測で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月8日 00:45 伝説の不良 アキラさん
  • 動脈硬化

    摘出部位。 少し前から、ホースの異常は確認してましたが、あまり乗らないので放置してました。大変、危険な状態でした。 部品が、まだ出ることに感謝。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 20:01 wacky-retさん
  • ウォーターポンプ交換

    またまた作業で写真は取れませんでした(。>ㅅ<。)sorry… まずはバンパーを外します! 上クリップ4つとネジ2つ外して 下部にクリップ8個! タイヤハウスのところに左右1つずつクリップがあります! 全て外すとバンパーが取れます! 外す時に外気温センサーのカプラーとフォグのカプラーは忘れずに外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 20:02 ちぇりさんさん
  • ウォーターポンプからのクーラント漏れ・その2

    現品に不具合見られずとのことで、パッキンを交換して取り付けてもらうもやはり少量の漏れは止まらず。 社長さんに乗ってもらいながら再度確認してもらうと、下側の小さな穴から水漏れしていることが判明。 自分が持参したウォーターポンプは、本体部分の共用が可能とのことで、微妙に合わないプーリー取り付け穴位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 12:49 半ちゃんさん
  • ウオーターポンプのベルト交換

    3箇所ボルトを緩め交換。 ベルトを張りすぎないようにして。。 完了 けっこうササクレてましたぜ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月25日 05:24 レーシング愛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)