スズキ セルボ・モード

ユーザー評価: 3.72

スズキ

セルボ・モード

セルボ・モードの車買取相場を調べる

F6Aエンジン(キャブ)について - セルボ・モード

 
イイね!  
セルボクラシック

F6Aエンジン(キャブ)について

セルボクラシック [質問者] 2010/11/27 23:18

平成8年のセルボクラシックに乗っています。
最近アクセルの踏み出し時瞬間アイドリングが下がり、エンストしそうになります。
アイドリングのセッティングが低いのでしょうか?
あまりクルマに詳しくないですが詳しい人がいましたら宜しくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • moto('91) コメントID:1480629 2010/11/27 22:42

     スパークプラグの劣化も気になります。

    (返信:10/11/27)
    コメント有り難う御座います。
    まずキャブ清掃しようとしたら、然程汚れていなかったなで、もしやと思いプラグを見たら、アウトでした。
    プラグ交換したら大分改善しました。
    有り難うございました。

  • karyan コメントID:1480628 2010/11/24 16:22

    はじめまして。
    <アクセル踏み出し時エンストしそうになる。

    平成8年式 セルボクラシックこの型の車はプラグコードが良く
    駄目になります。(年式からしてもNGでも不思議でない)

    また、キャブクリーナーで燃料系統のクリーニングも必要かなとも
    思います。(その後スロー調整です。)
    また走行時白煙を噴きませんか?それであれば幾らあちこち修理してもエンジン自体の修理(OH)が必要なので直りません。
    参考にどうぞ。

    (返信:10/11/24)
    Karyan様
    アドバイス有難う御座います。
    エンジンは一発で掛かりますし、アイドリングも安定していると思うのですが、また、白煙も今のところ平気です。
    アドバイス通りプラグコードから疑ってみます。
    有難う御座いました!!

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)