スズキ DR-Z400SM カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ DR-Z400SM をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるDR-Z400SMオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

alphalphaさんのDR-Z400SM
DR-Z400SMのおすすめカスタムパーツ
DR-Z400SMでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
DR-Z400SMのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでDR-Z400SMのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
GALE SPEED ゲイルスピード :アルミニウム鍛造ホイール [TYPE-R] フロント
ゲイルスピード :アルミニウム鍛造ホイール [TYPE-R] フロント用です。
オフ車ベースのDR-Z400SMでツーリングや峠走りに使うにあたって、一番の心配は出先でのパンクです。
街中なら何とか対応出来ても、これが郊外や人里離れた山岳ワインディングではお手上げに・・・。
という訳で、スポークからゲイルスピード のアルミニウム鍛造ホイール[TYPE-R]に交換しました。
また、 ... -
GALE SPEED GALE SPEED ゲイルスピード :アルミニウム鍛造ホイール [TYPE-R] リヤ
ゲイルスピード :アルミニウム鍛造ホイール [TYPE-R] リヤ用です。
別途必要な専用スプロケットがキャンペーンでサービスで付属していたので、ついでに丁数を変えようかとも思ったのですが、純正丁数以外は追加料金になるため取り敢えず純正と同じにしています。(笑)
フロント同様にガラスコーティングをしていますが、特にリヤホイールはチェーングリスが付着して掃除しにくいのですが、ウエスで軽 ... -
ゲイルスピード tyep R アルマイトオーダー アールズブルー
かなり思い通りの色で大満足!
チューブレスによるジャイロ効果の軽減でコーナリング中のフロントの応答性や切り替えしがかなり軽く・・・なった気がします(笑
専用スプロケットはお店の人一押しでステンレス製のかなり頑丈なやつらしいです。 -
マルケジーニ モタード用
マルケジーニホイールです。
勢いで買ったシリーズの元祖かな?
路面からのインフォメーションがダイレクトで気持ち良いですね!
掃除もしやすく良い事だらけです。
DR-Z400SMのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はDR-Z400SMのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
The Brake Shop ロケッツ ROKKKEZフルエキマフラー
こちらはフレームがひしゃげてしまい、廃車なってしまった一代目の車体なんですが、
現在の二代目の車体とエンジンのチューニング的にはほぼ同じ仕様でした。
前オーナーが組んだ物ですが、こちらも現在所有の車体と同じくDRZ400レーサーカム、TMR40パイ仕様でした。
この車体で活躍したのが、
この『The Brake Shop』 の
『ROKKKEZ』フルエキマフラーです💡
二代目の車体も、ほ ... -
USヨシムラ DUALダウンカーボンマフラー [フルエキゾースト]
USヨシムラ DUALダウンカーボンマフラー [フルエキゾースト]です。
『ストリートに特化するには、やはりダウンマフラーでしょう!』という単純な理由で装着したお品です。(笑)
じつは、購入当時は残念ながら国内販売されておらず、仕方なくアメリカebayより直接購入しました。
幸いにも取引に際してのサポートもあり、またうれしいことにかなりの円高効果も手伝って、思いのほかお安く購入できまし ... -
ヨシムラ Tri-Coneチタンサイクロン(TS)
ステンレス製マフラー装着していたのですが装着から12年が経ちサイレンサーのグラスウールも抜けてきたのか爆音に更に磨きが掛って来たので交換する事にしました。
チタン製サイレンサーがヤフオクで出品されていたので落札しました。
凹みがあったのでリベットを飛ばしバラシて内側から叩いてある程度は直しました。
音はステンレスよりも軽くカンカンって感じでした。
2021.01.27装着 -
FMF パワーコア
この時のマフラーとエキマニはFMFのパワーコアとパワーボムです。
全域でフラットにトルクが有り、ピークパワー感にも文句はありませんでした。
バッフルの種類、メンテナンス性も良いですね。
フルエキはFMF、ヨシムラ、ROKKKEZを使いましたが、伸び、ピークパワーはROKKKEZがダントツ一番です。
汚いガレージなのはすみません;
DR-Z400SMの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのDR-Z400SMにはどちらがピッタリ!?
-
Zeta Products ローダウン
少し車高が下がりました。
DR-Z400SMのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。DR-Z400SMのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
TRIL TECH トレイルテック:DUAL-SPORT X2(デュアルスポーツエックスツー)
トレイルテック:DUAL-SPORT X2(デュアルスポーツエックスツー)です。
アメリカebayでDR-Z400専用品を購入しましたが、やはり取り説はしっかりと英語表記でした。(笑)
さて、このX2はライトカウルに上下2個のライトデザインが特徴的なお品で、このデュアルライトが近くと遠くの両方を個別に照射してくれますが、正直明るさは純正と然程変わりません・・・。(汗)
説明書には『上側 ... -
プロテック LEDヘッドライトバルブキット 65019(LB8-DRZ)
【総評】
検証中。
新品ランプが車検不適合のためお試し購入。
ファンは簡易防水ですが雨天走行は向いていない造り。
【満足している点】
配線加工無しでポン付け。
【不満な点】
走行中に脱落しないか心配になる重量バランスとスプリング。 -
XT250 ヘッドライト移植
純正では車検に通らないと噂のDR-Zのヘッドライト。先人達にならってXT250のH4ヘッドライトを移植しました。
ヘッドライトリレーも這わせてそれなりに明るくなりました。(車検も無事通りました。)
外見では全くわからないほどジャストフィットです。 -
NAO バイク ヘッドライト ph7 led ph8 車検対応 バルブ h4 防水 汎用 オートバイライト Hi/Lo切替型 40W 4000LM 6500K LEDバルブ ホワイト 簡単取付 対応電圧:AC
Amazonで発売されているLEDヘッドライト球です
PH8対応、車検対応とのことですが
レンズの関係かカットラインが巧くでず?
明るいことは明るいんですけどね
車検は・・・通るのか?
安いからしゃーないですかね
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW X1 1オーナー全周囲カメラアンドロイドオート(大阪府)
612.0万円(税込)
-
日産 パルサー CE28N16AW 柿本マフラー K &Nエアクリ(千葉県)
390.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
