スズキ DR-Z400SM

ユーザー評価: 4.65

スズキ

DR-Z400SM

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - DR-Z400SM

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ショートストロークに変更

    いろいろな サイズをオーダーメイドしてみました。 短くなりました 走ると効果テキメン! キビキビした走りになりました。 ストロークだけで こんなに効果あるとは思わなんだ。 次はフロントフォークです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月1日 12:00 ミッチー326さん
  • リアキャリパーOH 51286km

    取り回しで少し引きずってる音がします。 今回これをオーバーホールします 純正部品 フロントに比べ、ケチって購入してしまいました。 リアだから?こんなもんでしょw 今回のOHはピストンも替えます 馬にてリアを浮かし、アクスルを半分抜きます。 キャリパーマウントが前にズレれるのでキャリパーを外せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 16:17 茶ちゃ丸さん
  • ドライブチェーン点検

    ①灯油を湿らしたウエスで汚れを拭き取り ②乾いたウエスで磨く ③チェーンルブ塗布 ④乾いたウエスで余分なチェーンルブを拭き取る ⑤チェーンの遊び調整、車軸が左右均一になるようにノギスで測りながら調整しました。アクスルシャフトはトルクレンチで規定トルクで締め付けし完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 12:19 Suzu菌さん
  • 予備 ステム 修理

    こんなもの買いました! 多様性みて アルゴンガスと炭酸ガス混合です。 アルミつくかな? ヤフオク 500円のステム ハンドルロックとヘッドライトステー おれてます。 なにも無いところから 肉盛り なんとか つきました。 綺麗にしあげ! 予備 出来上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 11:19 ミッチー326さん
  • オフロードホイール交換

    DR-Z400Sのハブと社外リム、社外スポークでショップで組み上げてもらった タイヤはBS ED03,04 工賃込みで14万 組み上がった状態のホイールASSYが注文できるのはホンダだけらしい スピードメーターギヤボックスも交換 17→21インチホイールではメーター誤差がでかいため DR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 23:25 to_siさん
  • フロントフォークオーバーホール 30000km

    DRはリアにレーシングスタンド、 腹下でブロック+番木+タイダウンベルトで倒れ止めして浮かしてます。 こいつもOILシールが逝ってます さて、ばらしに掛かりますか! 前回の教訓を元に下に引く銀マットは裏返しで使います 太陽光の反射で暑いわ見えんわで前回苦労しました。 どろっとしたOILが出てき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月11日 17:54 茶ちゃ丸さん
  • リアブレーキリザーブタンク交換

    ODO13,000km DRZの持病、リアブレーキタンクが膨らんでたので交換。 漏れてはなかったけど純正部品が手に入るうちに ODO13,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 11:11 Koganagaiさん
  • リアスプロケ交換

    アルミ鍛造、モトクロスレーサーに使用されているパーツでしたが、所詮アルミ。 1万キロ走行、主に町乗り、見事に刃こぼれ。 取り置いてあった純正に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月31日 19:27 SLK200さん
  • フロントフォーク オーバーホール

    とりあえずフロントフォークを車体から脱着です。 念のため屋根からベルトで吊るしてます。 外したフォーク2本 少々錆と傷らしきものがありました。 錆はコンパウンドですりすりしたら、ほぼ取れましたが、傷はとれるはずもなく (~_~) まあシールにかからない下の方なので気にしないことに KAYABAのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月16日 13:06 しげじいの盆栽工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)