スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エスクード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • SUZUKI純正カーナビSKX−S804のUSB配線

    SUZUKI純正カーナビSKX−S804は USB端子が2個付いています。 納車時はグローブボックスに無造作に入れられていました。 片方はUSBメモリに入るだけMVを入れてグローブボックスへ もう一本をハンドルポスト下を通して右のスマホホルダーへ配線 ナビ裏でタイラップバンドで止まっているようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 11:00 こむたんクッパさん
  • カーナビのアースポイント移設とレー探の設置、USB増設 ①

    くっそ寒い時期にフルセグのフィルムアンテナを貼るのが面倒で取り付けを任せたカロナビ Dで施工したので案の定、ご丁寧にサイドブレーキでアース取っていましたのでポイントを移しました キットを買うのはバカくさいので配線の加工をします パイオニアの取付説明書、大変わかりやすいです 図のように加工しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月8日 19:44 エデン@P5-VPさん
  • バックカメラのレンズを研磨

    6年近く経過すると、ほとんど見えない状態です。 3000→7500→9800の順で磨きます。 復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 12:02 なおえーすさん
  • iPad Air2 escudo 取付

    iPad Air2をナビとして、オーディオとして使いたくて、設置する方法を検討しました。 iPadのケースですが、正規品を探すと高く付きます。あくまで加工をする前提で安く買いたいので、 Air2専用ではなく、 ひとつ前のモデルAir専用を特価で購入してきました。 装着してみると写真のように、音量ボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月11日 21:18 tetsuhito.iさん
  • 純正ナビ、最後の無償地図更新

    えすくさんに装着の純正ナビはパナソニックのエントリーモデルで、利用開始から最大3年間のWeb無償地図更新(全更新は3年間で1回、部分更新は最大年6回×3年)に対応するが、本日2021年12月17日ついにその最終期限がやって来た。ディーラーでの納車前整備の時点で利用開始なのだろう。 全更新は今年9月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 21:38 かっぱ天国さん
  • パイオニアスタンダードメモリー8インチナビ・バージョンアップ

    某日、帰宅すると一通の封筒が投函されていた。 よく見ると「パイオニア株式会社」からの直送封筒ではないか! さすが、パイオニア。 こんなに軽くて薄いSDカードも厳重に梱包してある。 このエスクードにはスズキ純正のパイオニアスタンダードメモリー8インチナビ「AVIC-RL901ZS」が取り付けして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 02:31 TKC3さん
  • ハンズフリーマイクカバー

    購入した時から気になっていたハンズフリーマイク、オモチャっぽい形状と後ろから出るむき出し配線がどうにも好きになれず、いつか何とかしようと目論んでいました。 ステアリングコラムに穴を開けて収める方法も検討しましたが、内部にそれ程スペースも無さそうなのでカバーを作って隠す事にしました(笑) 何か使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 15:58 DJSAさん
  • カロッツェリア バックカメラユニット ND-BC7 取り付け

     この車、前後がコンパクトでオーバーハングが少なく、大きなドアミラーのおかげで取り回しは良いのだがバックの視界が悪くに不安がある。  それに加えて背面タイヤの出っ張り感覚がいまいち良く分からない。と言うことで汎用のリアカメラを付けてみた。  ナビがパイオニアのらくナビ それに合わせて同社製バックカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月11日 22:34 J.T.カークさん
  • オービスライブバージョンアップ

    6月11日仕事を終え自宅の駐車場につくと 家のWi-Fiと繋がりナビにこのような表示が現れました。 この前、地図更新したばかりなのにと思いましたがふと見るとオービスのデータのようです。 はいを選択して進みます。 更新自体は、直ぐ終了しました。 バージョンアップ 最終更新:2024/06/11となり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 16:42 hottentotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)