スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • エスクード、ライト類、LED化

    念願であった、エスクードのライト類の大半をLEDにする事が出来た。 車内灯はすべてLEDに交換 後部の車内灯、ラゲッジライト カーテシライト バックライト、ハイマウントストップ 夜間の後退の際、後方が明るくなり、見やすくなった。 ハイビーム、既成品より格段に明るく、前方が見やすい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月12日 13:58 通りすがりの正義の味方さん
  • ドア アンダーライトLED化

    商品画像。 マイナスドライバーでこじる。 取り外した状態。 こんな形のライトなので、買い間違いに注意! LEDが大きすぎて若干干渉気味だけど、多分大丈夫かな!? 装着画像。 明るいかは不明。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月25日 14:06 baz08さん
  • フォグランプ 交換

    2年半毎日点灯でいよいよLEDがチカチカFlash(左下の黒い方) おそらく接線を工夫すれば直ると思いますが、たまにパッシングされる事もあって 2色切替えにしたかったので交換しました。 取説はいらないくらい作業は簡単ですが、 メードインチャイナでも輸入業者がしっかりしてそうです。 初期不良サポート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 11:24 こむたんクッパさん
  • ナンバー灯のLED化

    ナンバー灯をLEDライトに交換しました☆٩(๑´3`๑)۶ 昨日仕事が終わった後、駐車場で話しをしてたら、ナンバー灯ならすぐ交換出来るよっと言われ、 「思い立ったらすぐ行動」 そのままアストロプロダクツへ💨 キャップを外すと、こんな感じで純正ライトが付いてました(๑´ڡ`๑) 購入したライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月22日 22:01 mitti_kさん
  • やっぱりLED化・・・(ドアカーテシランプ)

    こちらもLED化 ルームランプと同様・・・ 外し方 これが正しいかどうかは・・・ 運転席側で言うと ランプを左へ動くだけ動かして 出来た隙間へ内張り外しを差し込む (といってもほんの数ミリしかはいりません・・・) ランプを左に寄せつつ手前斜め下に外す様な 感じで内張り外しをテコの原理を思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年9月5日 23:14 yukkyoさん
  • フットLEDライトをROOMランプ連動にしました。

    今までは、DOOR OPEN スイッチに連動していた足元LEDを、ROOMランプ連動にしました。 右側Aピラーのカバーを外して、黒に赤細線+シルバーの線を切断し、青線として分岐させました。 この分岐先をLEDライトのグランド線として使用しています。 バッテリー⇒(LED3つ+CRD)×たくさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月27日 22:54 うめZさん
  • カーテシランプ

    オークションでT10-31の赤色を見つけたので購入。 交換前 交換後 チョットサイズが大きいですが何とかつけられました。 カーテシの取り外しには苦労しました。 はじめは一般的なマイナスドライバーでこじってましたがとれず、 道具箱の中をあさって眼鏡用のドライバーと時計用の精密ドライバー で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月4日 22:31 干し尾さん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯のLED化です。 以前から、通販のオマケのT10のLEDバルブを付けていたのですが、夜間は、そこそこ明るく見えていたのですが、6ヶ月点検時、ディーラで少し暗いと言われたので、今回明るい物と交換します。 使用するのは、通販の半額セールで購入した2個で740円(送料込)の物です。 ファインパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 18:16 hottentotoさん
  • バックランプバルブLED化

     昨今テールランプのLED化が流行っていますが、わたしは積雪時の視認性(LEDは発熱量が低いので付着した雪が融けない)から、テールランプはあえてバルブ式をそのまま使っています。  しかし、バックランプは常時点灯させるわけではないので、これは明るい方がいいかな、と先日スイスポのバックランプをLED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月12日 22:33 かわねこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)