スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト スモーク化

    さらなるiv-4化を目指して、色々比較してみると、フロント周りが全くと言うほど違います。バンパー開口部のデザインが違うとか、フォグランプ回りも違うとか、ヘッドライトの構造が違うとか、そもそもナンバープレートが付いているとか・・・ やはりこのヘッドライトのデザインの違いは大きいです。全く構造も違うし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月2日 23:10 Carlos0526さん
  • バックランプのスモーク化

    リアのバックランプが白すぎて気になってたので・・・ バックランプをスモーク化してみました! ディーラーで検査受けられるのかよくわかりませんが、直ぐ剥がせるのでなんとかなるでしょう。 本当はブレーキランプのとこもスモークしたかったんですが、フィルムでやったのでシワや気泡が残って上手くいきませんでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月19日 14:27 DMNKさん
  • アンダーネオンその壱

    アンダーネオンその壱として、ネオン管作成から書いていきたいと思います。材料はブログに書いてますが追加して買ったものもあるから、そのつど使ったもの書きます。 材料、長さ、個数はすべて、一つ分(片側分)です。 ・電源はハンドル下のヒューズBOX ・スイッチはハンドル横に設置 ・アースは適当に塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月22日 20:02 ㌧汁さん
  • リアウインカーも赤ピカでテール8灯化だ!の巻

    最近、補修とかばっかりで ワクワクする? イジリが出来ずにいたので 急に思い立ってホムセンに行って エーモン赤LEDを二つ購入~。 エーモン・・・。 それなりの値段だけど どこでも売っている・・・・・・・・・・。 孫市だとかダイコンだとかファブレスだとか、 マルチLEDを商品化しているトコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月20日 23:08 かずろーさん
  • 自作リアフォグスイッチ

    車検に通るリアフォグのスイッチが手に入らないので、自分で作っちゃいました。 厳密には以下を満たす必要があります。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_207_00.pdf 1.スモールランプ、ヘッドライト(以下ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 10:35 P-Chanさん
  • フロントLEDイルミランプ 色温度違い対策!?

    思えば2年前車を購入し、ポジション灯をLEDに替えた瞬間から気になっていたフロントLEDイルミネーションランプ(長いから以下FLIと呼びます)の色温度違いについて今更ながらになんとかしようと試みました。 気にならない人には全く気にならないお話なのですが、とにかく私はFLIだけが黄色っぽく(色温度が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月16日 03:18 ◆YOU1◆さん
  • ドアオープンランプ?

    夜、ドアを開けたとき足元が暗いなぁってことあるよね、あるよね、無いって??? 私はありました。なので、テープLEDで明るくしてみました。 使用工具 ・ニッパー ・ペンチ ・ドライバー ・テスター 使用部品 ・テープLED(60cm×2本) 配線コネクタ4個 ・ビニールテープ2色 まずドアの右上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月31日 00:53 ㌧汁さん
  • 純正カメラ位置をリアフォグにしました、の巻

    スズキ純正のスクエアビューバックカメラに 「画質がダメカメラ」の烙印を押して早一年・・。 カメラはスペアタイヤに新規設置しましたが、 純正カメラカバーは残ったまま。 モッコリ・・。 ホントは その場所にナンバー移設して、 ついでに字光式にして、 ナンバー灯も無くす計画でいましたが、 めんどくさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月15日 21:40 かずろーさん
  • イルミネーションランプをデイタイムランプ化(車両側結線と取付)

    エンジンルームから車内へはここから入れました。 エーモン 配線ガイド 1160 使用 グローブボックス奥に貫通です。 リレーとヒューズはここに固定しました。 エーモン リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235 エーモン取付金具(黒) G250 15X200mm 厚さ2mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 19:57 smarteggさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)