スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リフレクターにLEDを埋め込みました。仕事の合間に(^^;)の巻

    お盆も仕事なので、 車(エスクード)にも乗れません。 LEDをリフレクターに仕込む方々のを拝見して、 僕もやりたい~、と思ってましたが時間が・・・。 ないなら作れ、と急に今すぐ(^_-)思い立ち 仕事の休憩時間に 近くのオートバックスへ。 チップLEDきれいに並べて・・が、 ホントは理想です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月18日 13:40 かずろーさん
  • サイドマーカー コーキング

    サイドマーカーを交換しましたが、 雨が降ったり洗車したりするとかなりの曇りが出てしまい、 何日も曇ったままで引かないので、 コーキングを施してみました。 これで少し改善されるといいんですけど。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月4日 18:00 エスライトさん
  • 車幅灯 LEDで作成

    ナンバー灯と同じLEDを使用しました。 LED2個では正面からの視認性が悪かったので、こちらはLEDを3個使用しています。 ウエッジT10サイズです。 電圧はLEDは3つで9Vになるよう組み合わせています。 CDRは4.3V必要なので13.3V時は60mAとなるはずです。 電圧の計算上、逆刺し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月24日 01:15 うめZさん
  • アンダーネオンその壱

    アンダーネオンその壱として、ネオン管作成から書いていきたいと思います。材料はブログに書いてますが追加して買ったものもあるから、そのつど使ったもの書きます。 材料、長さ、個数はすべて、一つ分(片側分)です。 ・電源はハンドル下のヒューズBOX ・スイッチはハンドル横に設置 ・アースは適当に塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月22日 20:02 ㌧汁さん
  • LED フットライト用工作

    日本橋で見つけました。 デジットで一袋10円。15個ぐらい買いました。 10pinのコネクタを分解して、配線を加工。 ▼ 1A-2A-3A-4A-5A 1B-2B-3B-4B-5B ←コネクタのピン番号です。 B1-A3に一組、B3-A5に一組刺し込みました。 ねじった後に、短く切って、半田 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月9日 01:41 うめZさん
  • アンダーネオンその参

    その弐に引き続き、リアにもつけてネオンを取り付けてとりあえず当初の計画作業終了です。 それじゃあ、また(o>ω<o)ノシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 21:57 ㌧汁さん
  • 足元ライトアップ作戦!

    足元をライトアップするためのスイッチを作りました。 間にリレーをいれました。 近くのホームセンターやカーショップで部品を集めてきました(=^_^=) 買ってきた部品は、 ・線(1.25sq) ・4極リレー ・ロッカスイッチ ・線付きソケット ・配線コネクター ・ギボシ端子セット ・ミニ平型ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月13日 18:28 もっちゃさん
  • ウィンカーポジション化

    他の方がやってるのを見てカッコイイと思い買ってしまいました。 ついでにポジションもオレンジ化するためバルブを購入。 作業はエンジンルーム側からとホイールハウス側の両方からやります。 エンジンルームからだとバルブが外せなくて… ホイールハウスのカバーを外しますが全部外す必要はなくヘッドライト側だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月19日 18:47 たんたん犬さん
  • ドアオープンランプ?

    夜、ドアを開けたとき足元が暗いなぁってことあるよね、あるよね、無いって??? 私はありました。なので、テープLEDで明るくしてみました。 使用工具 ・ニッパー ・ペンチ ・ドライバー ・テスター 使用部品 ・テープLED(60cm×2本) 配線コネクタ4個 ・ビニールテープ2色 まずドアの右上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月31日 00:53 ㌧汁さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)