スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • スズキスポーツ チュリニビーム の不調?

    1月末からフォグ(チュリニビーム)の右が点灯しなくなってました。 HIDフォグなので片方の点灯でも比較的明るく(画像参照)ディラーに連絡をして修理待ちだったのですが一昨日の3/20のスキーの帰りに物損事故を起こしてしまいました。 ケガは無かったのが不幸中の幸いでしたが、フォグを点灯したところ左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 18:11 ぐん@さん
  • 追加カーテシランプ作製

    φ5のLEDを片側5個使用するので、5mmの穴を5個ずつあけます。 LEDを穴に差し込み半田付けし配線します。 配線できたら取り付けです。 まぁ、こんな感じです。 赤4個白1個の組み合わせで作りました。 フラッシュなしです。 結構明るくて目立ってます。 サイドガーニッシュのウィンカーの写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年2月12日 01:34 レーベンさん
  • デイランプもどき

    LEDナンバーボルト デカ玉12V(ブルー) ネジが緩かったのでシールテープで固定アンド防水 グリルを覗くとなんだかネジを切った穴が有ったので入れたくなってしまいました。 でもって、こんな金具に取付。 オフセットしているのは、グリルの奥行きが95~97mm位しかなかったからです。 ドライバーが入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 21:59 mi-yaさん
  • マップランプのドア連動

    ルームランプから配線引っ張ってきてドア連動としました。 今後この線を使用していろいろとお遊びをするつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 00:01 ena☆さん
  • サイドマーカー ポジション連結

    サイドマーカーを交換したついでに、ポジションウインカーと連結させ、常時点灯させるようにしました! アメリカンモンスターのクリスタルサイドマーカーを取り付けています。  このマーカー、見た目だけでなく光り方もかっこいい! きれいに光が拡散します。 (写真では分かりづらいんですが・・・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年5月10日 08:12 絶対坊主さん
  • ルームランプ 2号

    以前作ったルームランプはflexLEDが1発 飛んでしまったままずっと使い続けておりました。 別に支障はなかったので放置でしたが 思い立って 作り直す事にしました。 外したルームランプ(以下1号と呼びます) 1発点灯しません。 ルームランプ1号はLED工作の先駆けの作品でしたので作りも荒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月29日 01:48 ゆたかめさん
  • サードマーカー変更3

    こちらも時間がなくてUPしてなかったものです。 すでに2度交換しているサイドマーカーですが、 LEDのサイドマーカーが出ていたので交換しました。 ボディカラーに合うと思ってスモークカラーを選びましたが、 他のパーツとのバランスがイマイチでした。 メッキパーツが増えてきたこともあって、近々クリアタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年12月25日 01:24 エスライトさん
  • サイドマーカー変更2

    以前から変更しようと考えていたサイドマーカーですが、ようやく交換しました。 交換理由は、 ①コーキングしても水モレがする ②左サイドの勘合が悪い とういう2つの理由からです。 そこで今回は、 『Hitman Clear Side Marker (品番:S-03N)/発売元グランツ』で、今回もワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月18日 21:26 エスライトさん
  • LEDルーム球を白く

    先日取り付けたミラリード スーパーLEDルーム球ですが、白の割りには青みが強く、冷たい感じが嫌だったので、ブック○フのビニルを巻いてみました。薄い黄色が青みを弱めてくれて、いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月8日 19:06 suuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)