スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ◇LED フットイルミ(後席)取付◇

    電源は前席同様キーイルミから取り調光ユニット経由で つないでいますのでキーイルミと連動してロック、 アンロック、エンジン停止、ドア開閉で光り徐々に 減光します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 21:37 さみー@CX-5さん
  • ブルー系アイテム一挙追加!

    AliExpressを問題なく利用されている方もいらっしゃいますが、ビビりな私は閲覧のみの利用でした。 なかなか面白い商品があり、欲しいものもあったのですが、ビビって購入できずにいました。 そんな中、AliExpressで見かける商品がYahoo!ショッピングなどでも並ぶようになり、安心して(? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 22:49 AS25さん
  • サイドシル傷防止

    VITARAのスカッフプレートは早い段階から付けていたのですが、その内側のサイドシルが手つかずで傷が付いてしまっています。 先日買った「構造調査」という本によると、「サイドシルフロントスカッフ」というパーツらしいです(笑) 前にブルーのカーボンシートを貼ったことがあるのですが、あまり気に入らなく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月15日 19:23 AS25さん
  • ルーフネット作成

    リヤシートに毛布やらクッションやらが置いてあるのが嫌で作ってみました。 後ろはウェザーストリップと内装パネルの中にひっかけ、前はドアの上のグリップに留めました。 後ろはスリーブにプラスチックの棒を通して、内装パネルの裏に突っ込んでます。引っ張っても外れません。 前後にプラスチックの棒を通して、前は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月1日 23:53 BAJATAROさん
  • 初回車検

    初回車検を受けました。 車検前日にバッテリー上がりを起こし、ダイレクト入庫というトラブルと、バッテリー交換の追加費用でイタタな感じですが、より愛着の湧いてきた愛車です。 そしてマイナーチェンジ後のエスクードでは、アームレストが標準装備に変わっている事を知り、勢いで純正のアームレストを発注。 運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 23:23 くれよん675さん
  • ハッチダンパーのステッカーチューン

    ほぼ、ダジャレですが、真面目にカッコいいと思ってやってます。 ビルシュタインのマークは旧タイプのステッカー(小)です。 光沢ありで床にラインを引く時に使うテープです。カッティングシートでも良いと思います。一周しないので重ねてます。 近くで見ると重ねがずれてるのがバレバレ 見せる方向を考えて貼ると良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 13:28 こむたんクッパさん
  • 小弄り partⅢ(ビビり対策)

    特定ソースを再生すると、フロントドアの内張からビビりが生じるため、少しでも改善すればと、制振を施すことにしました。 まずは、この整備手帳の肝!! お友達を呼び出します(笑 ラーメンでやる気を注入!! おすすめスポットでも紹介している『めんきち』のネギラーメン(大盛り)♪ 炒めたネギと刻みチャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月27日 14:06 とねりこさん
  • グローブックスイルミネーションスイッチ取付

    先日取付けた、グローブボックスイルミネーション。 整備手帳にも書いたとおり、スモールランプに連動しているだけなので、グローブボックスを閉じていてもスモールONであれば点きっぱなしなのが気になっていました。 LEDなので、消費電力や発熱量はさしたるものではありませんが、やはり、ね…。 ということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月6日 22:02 かわねこさん
  • センターベンチレーター交換

    以前から怪しかったインパネセンター部の吹き出し口(ベンチレーター)ですが、完全に壊れてしまい上下の角度調整が出来なくなったので交換する事に。 上に乗っているのは新しいベンチレーターです。 ベンチレーターを交換するにはインパネを取り外す必要があるので、いつもの整備工場へお願いしました。 工賃は2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 09:37 きうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)