スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 車内スピード消臭

    これ目当てでジェームスへ。 500円以上の購入で「コールマン保冷トートバッグ」プレゼント。 納車から半年が経ちましたが、早くもエアコンからカビ臭が発生。 さらに、車内のこもったにおいも気になる。 まさか・・・ これが加齢臭ってやつか!? 先日、炭火焼肉さんが車内消臭をしていたので、マネす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 14:32 AS25さん
  • フイルターのないACにフイルター設置 改良

    ACフイルターのないエスクに内気循環専用のフイルターを付けたが、厚みがあり 空気取入れが上手く行かず、設置の翌日には外していた。 バックドア塗装に出したので、その間に良い物はないかと物色していた。 ありました。シャープのプレフイルター。薄さと言い、サイズと言い適切だった。 これは自宅在庫ではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 05:55 CatDogさん
  • 旧車のエアコン清掃は大変だ。その手順 備忘録・伝承編

    ・自身初のAC標準装備車は、このTA51Wだ。 半分ブログのよう。 これ以前の1.6LのTA01や、シティターボ(写真はターボⅡ)は、OP品だった。 初のAC搭載は、シティターボ。純正品は高いので、デンソーの社外品だった。 ノーマルシティが80万位の時、ACは12万位した。社外品は8万程。 初の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月21日 17:12 CatDogさん
  • 旧車のエアコン清掃 前回補足&DIYフィルター脱着成功!!

    以前に数回、脱着したグローブBOX。それが10年経つと、すっかり忘れた。 こんな簡単な事でも忘れるから、重要な技術は、伝承がないと伝統は絶える筈だ。 まずは、グローブBOX外しから。ようやく春めいて、暖かな日だ。 結論から言うと、力任せを続けていたら破損間違いなしであった。 YouTube で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 13:22 CatDogさん
  • フイルターのないACにフイルター設置

    本日の早朝散歩は、都合によりお休みして、早朝整備を実施した。 ACフイルターもない20世紀の初代エスクード。 みんカラ入会前後に、ブロアユニットを外してエバポレーターを清掃した。 これが、エバポレーター。助手席で仰向けで頭を上げながらミラー越しに薬剤噴霧。 吐き気がして、休憩したのを覚えている。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 07:20 CatDogさん
  • 旧車の難儀なエアコン清掃 完結編 フィルター設置

    ・旧車のエアコン清掃三部作 完結編 10年前清掃完了時に、ネットを被せてフィルターとした。 これは、効果大で大部分の埃を引っ掛けてくれた。 だが交換には、このユニットの脱着が必要で、大変面倒である。 *外すのは、取付ボルトを緩めて隙間を作り間から引っ張り出した。 今日は黄砂が吹き荒れ、ドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 17:30 CatDogさん
  • DIY作業用 下周り防錆塗装+エバポレーター清掃 

    1. 下周り防錆塗装 2012.05 - 2014.09 2012.05 EGから出るドライブシャフト部分に大きなオイル漏れ発見。 ミッションを降ろす大修理となる。エスク最大にして唯一の故障だった。 EG周囲にオイルが激しく飛び散った跡が黒くなっていた。 *作業料金3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 15:18 CatDogさん
  • エアコン消臭とフィルター交換

    ほぼ2年振りの作業。 エバポレーターの洗浄、除菌、消臭作業を実施。 今回は写真にある物を使用しました。 先週の土曜日、初夏の様な気温でエアコンで冷房したら送風口から悪臭がしたので慌てて実施。 やはり毎年した方が良いですね! ETC本体のケーブル4本を外してグローブボックスを外しエアコンフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 18:22 TAKU_TNCSさん
  • 備忘録 エアコンフィルター交換(2回目72,000キロ走行時)

    前回の交換から1年足っていませんが、早めの交換が良いと思われますので、エアコンのフィルターを交換しました。 メーカー推奨では1年もしくは1万キロとなっていますが、コムロは1年たたずに26,000キロ走ってます・・・(^^;) ちなみに、今回も購入は実店舗でしたが、エスクード用がなかなか見つから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月25日 12:55 コムロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)