スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • Ignite VSD alpha 16v 設置

    先ずは、このゴミゴミしたエンジンルームの何処に設置するか、というより出来るかが問題・・・ 整理せずに追加・追加しているので、ある意味「痛車」かも・・・エンジンルームは見えないから別に気にしてない訳ではないのですが・・・ 取りあえず、タワーバーの片側だけ外して、エンジンカバーを取り外し・・カバー内の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 22:10 inflameさん
  • ディスビキャップ交換

    セグメントが電蝕により磨耗してきたので交換。 ローターの電極とのギャップが大きくなるとパワーと燃費が悪くなるので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月25日 19:59 suuuさん
  • エスク)ウルトラMDI-DUAL取付

    取りつけ位置 70x35mmのL字金具2個でUの字型にして ワイパーモータの固定ネジと共締め。 配線は本体からバッテリーとIGコイルに 向かう2ルート。 IGコイルのコネクターに本体からのケーブル (別売ハーネス)を付けてエンジンが掛かればOK でもNONNONさんの整備手帳のとおり掛からない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月2日 23:00 うにいくらどんさん
  • プラグ交換

    交換から1万kmが過ぎ、ちょっと燃費も悪くなってきたので交換です。はずしたプラグの焼け具合は悪くないようですが、よーく見ると中心電極が丸でなく楕円になっています。前回と同じくBKR6EKB-11を取り付け。エンジン音が静かになったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月8日 20:55 suuuさん
  • プラグ交換、点火系強化

    今回、マイエスクの中古プラグをとうとう交換することにしていた。   また、点火系強化に永井電子のマルチプル ディスチャージド デュアル スパーク イグニッション システムのM.D.I.Dを用意した。 外径の大きなタイヤ装着でエンストも増えたし、4L以外で動力性能的に辛く感じているからである。  ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年9月14日 19:51 NONNONさん
  • スパークプラグの交換

    スパークプラグを交換します。 まずは道具を準備します。 コードをはずします。 はずしたプラグとFUSIONを比較しました。 形状は変わらないですね・・・ ※はずしたプラグ(下側)のネジ部分が黒いのは耐熱グリスを塗ったためです。 ①は一番前、すなわちバンパー側です。 ④は奥、キャビン側になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月10日 10:07 PELICANさん
  • プラグ交換など(覚書)

    初の覚書です! ただいまの走行距離は64684kmです。 本日スバルにて プラグ(イリジウムMAX)に交換 エアコン消臭 左リアガーニッシュを取り外して板金やへ 自分で HKSのエアフィルターに交換 プラグ、エアクリ交換後は非常にレスポンス、パワーとも 体感できるほどアップしました! 次回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月7日 23:28 ありたこさん
  • プラグ交換(初心者向け)

    まずは、エンジンカバーを外します。 マイエスクは、2.0なのでこの形状 単純に、カバーを引き上げると、簡単に外れます 外すと、こんな感じ 2.0Lなので、四気筒 真ん中の4つの黒い部分が、プラグ部分 次は、黒い部分についているカプラーを外す。 この時、奥から順に外していくと、黒い部分を固定して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年6月29日 23:42 @でぇさんさん
  • エスク)スパークプラグ交換

    交換したプラグ これまで使用していたプラグ。 で、2月末に起きたエンストで修理屋さんが交換したプラグ。 3月末にマフラーも交換してしばらくしてから不整脈を感じるようになった。 アイドリング付近での徐行やブレーキング時でも息継ぎが目立つようになったため交換。 型番からだと標準プラグと同熱化のNGK製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月16日 01:43 うにいくらどんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)