スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換

    初回 1288km にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 15:23 すず菌キャリアさん
  • オイル&エレメント交換

    4903km で6ヶ月点検&2回目のオイル交換&初のエレメント交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 17:45 すず菌キャリアさん
  • 大陸製ボンネットダンパー装置の巻

    Amazon以外で何か面白そうなモノを探してました。アリエクスプレスという大陸のサイトです。 検索してたら安いボンネットダンパーを見つけましたので早速購入しました。 それにしても 送料込で2000円ちょっととは一体どんなブツなのか期待と不安が交錯します。 約2週間でこんなブツが届きました。ホン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 12:53 ゆきもえとらさん
  • リ・ボーン 99,872Km

    20時前、閉店間際のスズキアリーナに行って来ました。 入庫日2004/10/08 出庫日2004/10/30 エンジンオーバーホール修理 エンジンアッシー(中古品) 75,000円/走行距離約85,000Km タイミングベルト 4,850円 ウオーターポンプASSY 9,600円 ラジエータキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月31日 23:05 はまたにさん
  • ラッシュアジャシュター考察

    先日行ったラッシュアジャシュター(以後HLAと表記)の分解洗浄の際、解体車より入手した物と元から付いていた物との比較をしてみました。 どちらもH20Aの1型の物なのですが、新たに入手したHLAの形状は少し違っていました。 左、自分の車についていた物 右、解体車より入手した物 中の出っ張り(プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月4日 15:47 mossanさん
  • かいおんくん取り付け

    まずは純正のインシュレーターを取り外します。 ピンで止まってますんで、そこに内張り剥がしを突っ込んでぐにぐにすれば簡単に外せます。 外したインシュレーター。 ボンネツトに直に貼るのは嫌だったので、インシュレーターにかいおん君を貼り付けます。 裏面が接着付なので簡単に取り付け出来ます。 品番は250 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月7日 21:06 chiffon0831さん
  • エンジンオイル . ATF 交換

    オートバックス藤沢柄沢店にて交換。 カストロール マグナテック 0w-20 オイルフィルター SU-13 ATFも同時交換。 走行距離 59653㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 19:45 ken428さん
  • エンジンオイル&ミッションオイル交換

    走行積算10万キロを越え、使う資格があるかと思って買ってみた。 バルボリン マックスライフ 部分合成 5W-30 5Gal(18.9ℓ)こみこみ12540円 微かにミッションオイルの香りがします。 長年のオイル染み汚れ 汚れを軽く洗浄しました。 効能通りの効果があるでしょうか、経過をみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 21:40 青影さん
  • フロントコイル交換

    フロントコイルを外すため、スタビライザー解除、ブレーキライン解除し、ショックを外します。 運転席側はドライブシャフトが抜けるんでそれからアームの位置を下げて行けば簡単にコイル外せます。 助手席側はドライブシャフトの結合部を外してからの作業となります。 ショックも吸気系の部品があるから助手席側の方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月15日 17:13 NONNONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)