スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター取り付け

    ノーマルマフラーは、ただのパイプなのでマフラーカッターを取り付けます。 真後ろからだと、ちょっとしょぼすぎ。 取り付けました。ステンレスの輝きがいいです。 取り付けはステンレスバントを締めるだけです。 後ろから見ても、ノーマルよりぜんぜんいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 21:01 はっち007さん
  • 耐熱ワックス効果と錆チェンジャー 太鼓・たこ足 & カバー

    ・昨日の検査で、基礎疾患は新たな局面へ 良い局面ではないので、更新・訪問が途絶えた場合は、ご賢察を。 そうなっても、必ず復帰したい。 さて、好評だったトディの不老不死のバッテリー。 下写真が、エスク・スイフトなど四輪車用のEDLCを組ませた電源安定化回路である。 四輪ならばバッテリー長寿の薬か? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 12:26 CatDogさん
  • マフラー太鼓 対 塩カル・防錆処理 要ジャッキUP 

    サビチェンジャーは、太鼓錆部分に塗ったが、錆びのない部分には防錆効果なし。 と言う事なので、スイフトに続きエスクを処理した。 太鼓が奥まっている(中低速トルクUPの為)ので、例の溝での作業は不可だ。 床下に潜っての作業は、スイフトの数倍の時間と労力が要った。 順番が逆になるが、これが使用ケミカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 07:51 CatDogさん
  • 排気系アース変更

    うちの4型には設定がない触媒アースが、5型から設定されています。 価格を調べてみると300円でおつりがくるので試しに注文してみました。 届いたアース線は端子をカシメただけでなく、後から半田を流し込んでいるという丁寧な作りでした。 触媒パイプの遮熱板のバンドのボルトと共締めするようになっていますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月9日 20:00 suuuさん
  • マフラー溶接部破断修理

    先日、整備手帳に投稿した「マフラー排気漏れ修理」で補修用アルミテープを巻いて様子見していましたところが、最終的に破断しました。 以前マフラー溶接をお願いした業者に修理してもらいました。 亀裂より破断の修理費は高くなるとのこと。アルミテープ巻く時に修理に出すべきでした。 購入時の溶接は溶け込みが浅か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 08:32 フォレストアニマルさん
  • マフラー排気漏れ修理

    JAOSマフラーを付けてますが、継手部から水漏れするようになってました。 最近、音が大きくなってきたので増し締めしてみようと思いレンチを掛けたらナットが錆でやせて掛からなくなってました。JAOSマフラー取り付け時も同じ事があり、その時と同様になめたナットが外せるナットツイスターを使う事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 17:24 フォレストアニマルさん
  • マフラーガスケット交換

    今日、車検の為D-ラーに持ってく前に自作ガスケットに交換しときます。 市販の53Φのヤツをもっかいやってみたけどやっぱりハマリマセン… なんでパイプの方が出っ張ってるんだろう・・ 自作です。 チョット穴デカメだけどイケルだろう… 無事車検から戻ればイイケド… あと、追加メーター外して、ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 10:55 オールBさん
  • マフラーガスケット自作

    マフラーを純正に付け替える時の為に店で53Φのガスケット(画像一番下)を購入したが、いざ取り付けようとしたら穴が若干小さくうまく中間パイプにはまらなかったのでしょうがなく家にあった材料で自作しました。 ヒマだし・・ 厚紙三枚重ねて貼り付け型取りして切りカッターでボルト穴を切り抜き、ガラス繊維の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 17:19 オールBさん
  • マフラー磨き

    今月車検で外してるので磨いてみました。 ヒマだし・・ 最初、ボンスターで大まかな汚れを落としてからピカールで磨きました。 夢中で磨いてたら出口部分の焼き色も落ちちゃいました・・ その後ベランダだとやりずらいから家の中で磨いてたら奥様が「くっせ~」ってお怒りのようでした(-_-;) でもめげ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月7日 17:23 オールBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)