スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター取り付け

    エスクード(21系)はマフラーが下向きなので お手軽なカッターを選定(SEIWA K341) 届いたものを見て一言 「デカっ!」 マフラーが下向きで3点締めのみなのでネジが緩むとエライことになります そこで気休めかもしれませんが「抜け止め」としてホースバンドを付けました(安いやつ) 試しにカッター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 18:02 缶こーひーさん
  • Backの見栄えをUP  お尻三態

    ・今回は、マフラーカッターがメインの話しです。 前回車検時に新品交換したマフラー。 雪が殆ど降らない埼玉なので、エンカルの 影響も最小限だった。 18年間、働いてくれた純正オールステンレスマフラー。 上が、働いてくれた旧品である。最後の1年は 、折れたテール部分を繋いで使用していた。 この型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 11:10 CatDogさん
  • スズキスポーツ TD94W専用二本出しマフラー

    去年の11月?頃オークションにて発見。 RVレガリスを購入したばかりでしたが、音に不満があったのと希少性の高さから購入。 出品者の方は元スズキメカニックだったらしくとても楽しいお話が聞けたりしました。 この携帯で捕まりゴールド消失したのは内緒です(笑 状態がとてもよくピッカピカです とりあえず仮付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月14日 01:59 きずぶちさん
  • マフラーアース交換・増設

    排気温度警告灯が点灯する事がある不具合について原因の可能性を考えたところ、マフラーのアースがとれているかを確認していない事に気がついたので、純正マフラーアースをチェック。 その結果、純正マフラーアースが劣化によって導通しない場合がある事が判ったので交換する事に。 アース線を購入しても良かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月1日 15:43 きうさん
  • JAOSマフラー音量アップ

    ワンオフマフラーを作ろうか迷っていたところ またきちさんの整備手帳を見させてもらって、静かなJAOSマフラーを抜け&音量アップを図ってみます 出口近くにある溶接面に絞りが入ってるようでここを切断できれば絞りが取れるみたいなので、またきちさんの整備手帳を見習いとりあえずリューターを用意 ただダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月15日 23:22 まめ。。さん
  • マフラーカッター加工!?

    前車の時から愛用しているチタンカッター♪ 先端部分だけ焼き色が付いたこの感じが好きだったのですが。。。 今回のはあまりに派手すぎて、個人的に好みではない・・・( ̄▽ ̄;) どうしよう???とずっと悩んでいたのですが、失敗したら外すことを覚悟して行動に出ました!! ピカールとキッチンペーパーを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月4日 18:09 とねりこさん
  • フジツボ レガリス4

    一か月待ち望んだマフラーが届いたのリア友であり、みんから友達のたくみんとこじすけにお手伝い(ほぼ全部)してもらい作業スタート! あいにくの雨でしたがたくみん家は屋根付きの車庫なので場所と道具もろもろ貸して貰いました ありがとうございます! 前オーナー様が雪国だったということもありすべて腐食の嵐。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月30日 20:28 きずぶちさん
  • マフラー塗装

    冬期間、道路に散布され塩カルの影響もあってマフラーにさびが出てきたので塗装を実施。 ワイヤーブラシやアルミたわしを駆使してさびを除去して… KUREの耐熱塗料スプレーで塗装。 乾燥させて、走って焼き付けて作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月22日 16:46 きうさん
  • マフラーカッター取り付け修正

    固定ボルトの上下位置変更しました。 ボディに潜っての作業、そんなに厄介ではなかったが、しばらく様子を見て走行してると、ボルトの突起がボディーに接触して異音発生。 ブッシュもくたびれてきていたので、ダウンブッシュでちょい下げにしてます。※写真はちょい下げ前。取り付け修正直後の接触していない理想の位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 00:47 たぁすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)