スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETCの取り付け

    色々悩みましたが、無難な場所に落ち着きました。 アンテナで、カードが入っているか確認できます。 また、その表示を確認することで、アンテナがきちんと取り付いているか確認できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月12日 18:21 将軍様。さん
  • ETC取付

    高速ほとんど乗らないが、旅行で元取れそうだし、民主党のマニュフェスト高速無料化も?なためにETC購入した。 パナソニックのアンテナ分離型のCY-ET909KDとした。 セットアップ込みで10,500円と少し高価である。 アンテナ取り付けました。 意外とケーブルが細く、樹脂カバー挟み込み施工できなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月20日 18:12 NONNONさん
  • ETC 車載器の取り付け

    車載器は、某社の ”0円 キャンペーン” で頂いた! 本体は 最もシンプルなブザー+LEDのみのセット 爺にとっては、若干未練な音声ガイドもありません メーカーは 初めて目にする「古○電気株式会社」? ETC界ではメジャーではなさそうですが、れっきり とした 産業機器メーカーの様で、基本性能は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2007年8月6日 13:21 TAKA爺さん
  • ETC取付

    休日しか乗ってないのでRにもETCをつけることにした。 Wで付けているCY-ET909KDをチョイスした。  オフロードメイン仕様なので取付方法は両面テープ止めだけにせず、ビス止めも追加した。 アンテナ付けました。 ケーブル類は、オーディオ類からサービスコネクタがでていたので何ひとつ加工の必要がな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月13日 16:59 NONNONさん
  • ETC取り付け

    前の車用に、購入補助金付きの物を入手していましたが、取り付ける前に車が逝ってしまったのでそのままになっていました。 再登録と取り付けを頼んだ友人であるショップの社長は、物を見るなり『ショボッ!!』。 ピーとしか鳴らないですから。タダだったし。 取り付け方法は、aki@escさんの取り付け方法を、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月28日 22:04 ぺいぽんさん
  • ETC&GPSアンテナをダッシュボード内へ設置

    ナビ設置時の話なのでもう随分昔のことですが、別の整備でインパネ開けたついでに写真を撮ってアップ。 プラドに乗る友人の車にアンテナが付いていなかったので聞いたところダッシュボードの中に設置しているとのこと。 ということで私も。 現行のエスクには、ここにアンテナを設置することを想定して設計されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月4日 12:55 ればきちさん
  • ETC

    ETC車載器もだいぶ安くなってきたし何とか普及させるために道路公団も相当に力が入っている。 それで、とうとうエスクードにETCを付けました。 三菱のEP-233H アンテナ一体式で、本体をフロントガラスに貼り付け電源を取るだけだから、普通なら自分で取り付けてしまうところであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年2月19日 21:20 soilさん
  • ETCの取り付け

    Panasonic CY-ET906D です。 色々取り付け位置を考えましたが、鍵のかかるグローブボックスに決めました。 真横から見たところ。 内側から見た穴の常態。コネクタを通す為、長方形になっています。 こちらは外側から見た状態。 アンテナの取り付け場所。 音は良く聞こえます。 バックミラーす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月20日 23:49 うめZさん
  • ETCを自分で取り付ける

    ついにETCを購入してしまいました! コストの関係でアンテナ別体型は無理でしたが、某オークションで阪神高速助成金適用にて入手。 おしゃべりもしてくれる粋なやつ。 落札金額はセットアップ料込みで3100円。 これでどこかに頼んで取り付け費用を取られたら安く買った意味がないっ!! ということで早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年7月25日 01:24 ひろひろ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)