スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドライブレコーダーノイズ対策

    シガープラグを分解し、中身を取り出します。 ショートしないようにラップを巻いた上からアルミホイルを巻いて、ノイズを閉じ込めてやれ!と実験してみましたが、あえなく撃沈;; ノイズビリビリは変わりませんでした(-_-;) そこで次なるはsuv0209さんもやっていた、シガープラグ自体を別なものに変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月2日 20:54 きらめきさん
  • サンキュースイッチの増設

    リバース連動ハザードユニットは、スイッチを付けるとサンキューハザードが出来ます。 現在のサンキュー関連のスイッチはフォト位置に取り付けています。実際に使う場面は、ハンドル操作した直後なんですが、この位置は腕を持って来なくてはならず使いづらい。助手席者に『サンキュースイッチを頼む』といった場合には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月2日 15:14 gaHanさん
  • サイドビューカメラの取り付け

    サイドアンダーミラーより便利だろうということで、サイドビューカメラを取り付けました。 カメラは、OPPTECH MCS1615ccd/TypeTをチョイス。 カメラ選定にあたっての条件は、まず、正像表示であること。サイドビュー用なので絶対条件ですね。 それと丸型であること。丸と四角では、穴あけ作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2008年3月30日 01:56 sugi@TD94Wさん
  • フォグスイッチ改造①

    純正フォグの使い勝手が悪いので、もっと簡単にフォグを点けれるように改造を。 整備書の電気配線図と2、3日にらめっこして写真のリレーを用意。 フォグスイッチをさわるので、運転席側のカバーを外します。 ライティングスイッチの+側配線より分岐出します。 整備書ではスイッチ接点後は、アースになっていますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月23日 23:40 anachanさん
  • フォグスイッチ改造②

    3日目です。 回路図とにらめっこしたのですが解決せず。 しかし、フォグが点灯するということは電気がどこからか流れているはず。 考えても解決しないので、フォグのスイッチを取外して抵抗を測ることに。 電源の入りの6番ピンをコモンに順に当たると (°◇ °)え? 抵抗があります。8番ピンに・・・。 回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月23日 23:44 anachanさん
  • 電源OFF時にパワーウインドウが動くようにしましたの巻

    ※このDIYは  ソニックスタート取付に伴い  終了しました~。  ~たまに窓の開閉がおかしくなる   現象があったため~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月30日 11:22 かずろーさん
  • バックカメラ装着方法変更

    タイヤカバーを外すことにしたので、カバーに付けていたバックカメラの装着方法を変更しました。 スペアタイヤキャリアにステーを付けて、ホイールのスポークの間から出るようにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月26日 21:39 sugi@TD94Wさん
  • ハザード・スイッチ追加!

    みなさんはエスクのハザードを使いにくいと思ったことはありませんか? 私は唯一気に入らない部分です。 ステアリング・コラムにハザード・スイッチ・・・・・・。 時代を感じます・・・・・・。 と、いう訳で・・・・・・「使いにくいなら使い易くしてやれ!」と言うことでハザード・スイッチを使い易いところに増設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月23日 18:48 knellさん
  • ドアミラー自動格納装置

    前車の時に自作した、ドアロック連動ドアミラー格納装置です。 配線図を見比べたところ、全く同じだったので、納車2日後に取り付けました。 ケースにキャンセル用のスイッチを付けていますが、エスクードの場合はドア内張り内に取り付けるため、このスイッチは使えません。(汗) 取り付けは、運転席ドア内張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月12日 23:52 sugi@TD94Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)