スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - エスクード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フクピカ

    一昨日に天気雨に降られたので、ボディの天井以外をフクピカで汚れ落とし。 時間が経って汚れが蓄積するまえに落としておこうかと思い立ちまし フクピカトリガー強力も併用しましたが、9日間+小雨時走行の汚れでシート一枚の汚れ具合はこのくらいでした。 フクピカ、侮れない実力です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 17:55 第3世界の男さん
  • 6月の洗車

    早いものでもう6月。 先月の洗車から約1ヶ月。 休日の今日から数日は雨が降らない予報を信じて洗車を実施。 いつも通りフクピカトリガー強力タイプ+フクピカ拭き上げ。 無塗装樹脂にクレポリメイトクリアを塗布して白化対策&ツヤ出し。 タイヤワックス。ホイールは使い倒したフクピカで拭き上げ。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 21:21 第3世界の男さん
  • 基本ケアと細々ケア 最終日🙂

    昨日は投稿した後、編集しようとして、画面がフリーズ。 動き出したので、投稿するとW・UPになっていた。ご迷惑を掛けました。 ・ケア3日目が、ようやく最終日と、なりました。 残るは、前後バンパー・ボディ下半分の樹脂部・ルーフ・バックドアとまだ多い。 毎回、2時間前後で、洗車・汚れ落とし・ワックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 17:55 CatDogさん
  • 1997年新車以来、初のボディサイドコンパウンド掛け

    四駆生活40年で、初の林道での自損。幸い、後部バンパーの側面だけで済んだ。 直すついでに、塗装が剥げかけていたバンパー反対側も塗装して貰った。 昨日、部分再塗装を依頼に、市内のいつもの鈑金屋さんに車を持ちこんだ。 ついでに、前回修理時の修理場所境の塗装むらも直してもらう予定だった。 割と規模の大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 10:16 CatDogさん
  • ルームランプ・スポットランプ👿 LED適合バルブに交換

    UP直前にまたもや、操作ミスで消失。エッジは一時ファイルがなく、復元不能。 なので、簡便に行きます。PCにも下書機能を早く持たせて欲しい。 その前に、前回手帳で間違いUPお詫びの際、勘違いさせてしまった方々にお詫びします。 SNSを長く続けていると、嫌がらせなど、悪い事も多々ある。 友人登録を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 17:17 CatDogさん
  • 無塗装樹脂の白化対策

    洗車したので無塗装樹脂部分にクレポリメイトを塗布。 黒々とした深い光沢が戻りました。 無塗装樹脂が白化してくると古臭く見えちゃうので、白化対策は必須です。 水性のシュアラスタータイヤワックスでその場しのぎに使って黒さを回復させたこともありますが、雨が降ると溶けて雨垂れみたいな跡になることもあるし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 21:16 第3世界の男さん
  • 洗車

    ようやく休日が訪れまして、久しぶりに洗車を。 前回ほどひどくないですが、黄砂や花粉で汚れていたので、朝から気持ちいい青空を見て疲れた体を叩き起こして洗車場へ向かいました。 前回はプロスタッフのクルマまるまるワックスクロスとフクピカトリガー強力を組み合わせてみたのですが、クルマまるまるワックスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:21 第3世界の男さん
  • 樹脂パーツのコーティング施工

    先日購入したペルシードの樹脂パーツのガラスコーティング剤を施工しました。 内容物を確認。 コーティング剤、穴あきキャップ、不織布2枚、施工用スポンジ、全て揃っていました。 洗車した後に塗っていきます。写真のように白化した樹脂パーツが黒くなっていきます。塗った直後、乾く前に付属の不織布でムラを防ぐ為 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 17:00 TAKU_TNCSさん
  • ウェザーストリップカバー設置+ひたすらゴムメンテ

    1年三か月ぶりのオイル交換だった。アルミエンジンなのに磁石入りエレメントに交換した。😒 走行は600Km程と少なかったが、1.5年以上放置するとオイル酸化が確認される。 昨日は、新車以来26年過ぎても無交換の、ウェザーストリップのメンテをした。 地味な重要パーツのウェザーストリップ。破損すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 08:22 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)