エスクードのボディカラーの設定、少なすぎませんか??たった4色でしかも無彩色のみ・・・。海外モデルにはもっといろんなボディカラーの設定があるようですが・・・。いままで2回ほど試乗して、乗り味等は非常に気に入っているのですが、気に入ったボディカラーがなく購入の踏ん切りがつきません。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- エスクード
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ボディカラー - エスクード
ボディカラー
-
-
そういえば、7色とは振る舞ったなあと、3代目の登場時に感心しました。
初代では中期まで、3色しかなかったです。それも一定期間で消えた色もありました。後期に4色くらいになったですが、2代目では5色で始まり、3色に減らされています。
初代で言えば、1~7型世代までを全て通し、特別仕様の色まで含めて、ようやく他社並みのバリエーションでした。
昔の特別仕様は、カタログにはない車体色を一回限りで設定した例もあるのですが、実際にはジムニーなどに設定のあるカタログ色の流用でした。それでもイメージはガラッと変わる英断という色がありました。
ことエスクードに限って言えば、色設定に冒険をしなくなりましたね。そのあたりはユーザー或いはユーザーになろうという人の声次第だろうと思います。 -
デビュー当初は7色ぐらいあったと思うのですが、いつのまにか4色に。私も3ドアに設定のあったブルーがいいなと思っていたのですが5ドアでは選べなかったのでグラファイトグレーにしました。(この色も気に入っていたので)青系とか緑系のバリエーションもあると幅が広がっていいと思うのですが、白、シルバー、黒以外の色の人気がいまいちの現状では難しいでしょうか。そのうちグラファイトグレーもなくなったりして・・・(イメージカラーなのですが人気がないようなので)
okotamさん、せっかく車自体が気に入っても好きな色が選べないのでは確かに踏ん切りが付きませんね。高い買い物なので妥協はしないほうがいいと思いますし。でも、個人的には乗り味が気に入っているのであれば乗った方がいいと思います。その方が結果的に長くつきあえると思いますので。(勝手なことを言ってすみませんが)
PS 納車まであと11日。いよいよ来週に迫ってまいりました。ここからがまた長いなー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エスクード 1オナ 1000台限定 SR 白×黒革暖 クルコン(埼玉県)
94.0万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
