スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアショック延長ブラケット

    フロントは延長してたのですがリアはほったらかしでやっと買いました😅 リアショックのこの部分に延長ブラケットを取り付けます。 ある程度工具を持っている人なら自分で取り付けできます。 突き上げ感が無くなり快適です👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月17日 20:47 kTpさん
  • 足回りノーマル戻し➕α

    ゴリゴリ音の処置のため外します。 今回はカヤバNEW SRとノーマルのバネの組み合わせ。 ついでにスタビリンクもコトコトいってたので交換 乗り心地良さそうです🤤 リアもエスペリアからノーマルへ 仕事をするショックに交換。 乗り心地はかなりよくなりました。 乗用車に近い感じ。 タイヤも145に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:21 erg_nolimitさん
  • ダウンサス取付

    メルカリでエスペリアのダウンサスをストラット付きで購入したので早速取り付けます。 なんかアッパーマウントの回りが渋い気がしますが… 2センチほど下がりました。 が、なんかゴリゴリ音がする🥲 ハンドルも右へ左へ取られまくり。 なんかおかしい。 とりあえずアライメントを取ってみるも症状は改善せず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 19:32 erg_nolimitさん
  • フロントショック交換

    カヤバNEW-SR SPECIALフロント用です。 こんな感じです。 交換後です。 運転席側です。 助手席側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 10:12 hisa_Hさん
  • スタビリンク移設作業

    先日異音に気付いた場所、音がしなくなったかと思いきや取れてたwww スタビリンクを外す前にコイツをボルトに噴霧してたら、すんなりと元のスタビリンクのナットを取り外す事が出来た。 スタビ移設キットを取り付ける前。 ステーをロアアームの穴2ヶ所にボルトで固定するらしい。 とりあえずステーを取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月18日 12:43 よろづ屋♪さん
  • テンダースプリングに変更

    テンダースプリング中古購入 ヘルパーからテンダーへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:50 えーじawさん
  • 【備忘録】 リフトアップ車高調導入

    TEIN 【ストリートアドバンス Z4】 1インチアップ車高調 DA17W用 【フロント】 新品 GMB製(GMS-10020) アッパーマウント ストラットべアリング 【リア】 新品 スズキ純正 インシュレーター インシュレータラバー同時交換。 【フロント】 20㎜アップ、減衰力8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月17日 16:33 jun3vanlifeさん
  • ショックアブソーバー交換

    ショックアブソーバーを交換するにあたりアッパーマウントブッシュなどもセットで交換がマスト!と言うことで何時ものようにパーツリストから必要部品を注文 アッパーマウントブッシュだけを交換すればギシギシサウンドからはオサラバできると思うんですがね サクッとリヤ側交換完了🔧 固定ボルト、ナットも同時に新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 22:12 ロックテイルさん
  • リフトアップ車高調取り付け

    ピロはシュピーゲル バネ上のベアリングはブリッツ バネはMAQS それ以外はワンオフのリフトアップ車高調 キャンバー角は全て真ん中にして組み付け。 メンバーダウンしてるので、それでもネガティブキャンバーが若干ついてます。 チラッと見えるオレンジが良い感じ。 全体 若干前上がりだったのでこの後5mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 23:33 ニガー.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)