スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エブリイ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 後部ドア防虫ネットを自作

    汎用品や車種専用の防虫ネットが売られてますが、なかなかのお値段なので自作してみました。 ダイソーのワイヤーネットのこのサイズでほぼ合います。 網をピンと張りながら一番細い結束バンドで固定するだけ。 窓を下げて、ガラスの枠にグイッとチョイと力技で押し込みます。 外からはこんな感じ。 黒い網を使った方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 13:29 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • エブリイ 夏に向けてサンシェード自作

    リアドアの窓にアウトドア用のアルミマットを 窓の形に切り出してはめ込み 走行中は使えないけど 駐車中の日除けとして効果があればいいな リヤウィンドウもピッタリ 画像暗いね 時間があれば撮り直しだね 端材

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 00:42 銀スマジム兄さん
  • 余った廃材でリアテーブルを作ったみた(適当)

    リアのボルトを外して 折りたたみ金具を装着 この金具はいろんなメーカーから出てますがハズレ品はすぐ壊れるのでよーく見極めて買いましょう。 スピーカーボード作った時の端材をいい感じの長さに切って乗せて裏からビスを打てばOK🙆‍♂️ 折りたたみも出来るし邪魔にならない〜🙆‍♂️ 汚れは見なかったこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月26日 08:51 さくはづパパさん
  • 助手席のトレーを作る動画あり

    100均のアイテムを使って助手席トレーを作りました。 ボードを切って切断面にヤスリがけしたら完成。 100均のアイテムではないですが、アップグレードでスエード貼ってFINISH! コレで滑り防止・傷防止になりました。 詳しく知りたい方は動画から御覧ください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 18:59 BENCO - ベンコさん
  • 助手席マップライト

    使わなくなったLEDバーライトがあったので車で再利用することにした。 購入したのはロッカースイッチというものでAmazonで¥286でした。 先日取り付けたUSBポートの隣にパネルに穴をあけて設置 取付場所は先日製作した助手席テーブル下 専用金具を両面テープで取付磁石で固定 結線して点灯 磁石で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 16:18 馬の骨青年団さん
  • ドラレコリアカメラカバー

    先日一番濃いフイルムを貼ってドラレコも付けました。 数日そのままいましたが、リアカメラ画像が映りはするけどやっぱり夜は暗いかなと。 って事でリアカメラに映るギリギリの範囲でフイルムをカット。 数日そのままでいましたがカットした部分がちょっと目立つかなと。 カットした部分を隠せる何か無いかなと検索 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 12:21 41さん
  • スマートフォンクーラー Ver.Ⅱ

    エブリイ用にスマートフォンクーラーVer.Ⅱを製作 使ったのはアマゾンで調達したブロアーファン(12V) 2個700円ほど 電源はUSB(5V)から供給するため、昇圧回路。これまたアマゾンから調達。こちらも700円くらい(基板は10枚) まずはファンを取り付けるためのステーを製作 t=2mmのアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 22:23 でんでん5さん
  • ドラレコ配線隠し

    作業完了からだいぶ時間が経ってしまいましたが 交換型ドラレコをつけてみて。「メーカーさんどうせなら配線部分も隠れるように作ってくれたらな〜」とBENCOさんにぼやいたところ考案してくださり実行にうつしてみました〜 詳しい作り方はBENCOさんのYouTubeでお願いします〜 この配線差込み、いかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 19:41 マルメロちゃんさん
  • ②改良シフトノブ鏡面仕上げ

    鏡面仕上げ シフト表示部分を鏡面仕上げにします。 準備するもの □サンドペーパー □サンエーパール(ピカールでもいけるかも?自己責任で!) □ビニールテープ 中心部分をペーパー、150番→240番→400番とかけて行きます。 ビニールテープでマスキングしていきます。 ビニールテープはよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 10:51 @katsuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)