スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • エブリィバンカーナビ取付 室内その二

    今回のナビ取付についての本題! 各種センサー取り出しについてですが パーキング信号及びパルス信号は先人達の投稿を観て参考にさせて頂きましたのでそちらをご覧下さいw 一番問題になったのがリバース信号!! 先人達のサイトより… 中継コネクター26pの赤線とか シート下のカプラーとか 色々有り ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年7月13日 12:45 とくちゃんずさん
  • サイバーナビ取り付けその①

    今まで取り付けていたKENWOODのデッキがご覧の状態。 演奏時間や曲目、時計等見えなくなってしまいました。 見えないだけで聴けますがこんな状況に嫌気が差していました。 そんな状況の中どの道交換するならナビ付きがいいかなと中古品を探していました。 アップガレージさんのサイトを見ているとスイスポに取 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年1月13日 16:57 ㈱ヤスさん
  • カーナビ取付け

    今回、取り付けるのはワゴンR(黒)からのおさがりのPanasonic Strada CN-HW800Dです。 オーディオパネル、Aピラー、メーター回り、グローブボックス、助手席側キックパネル、スカッフプレートを取り外します。 フィルムアンテナを貼りつけます。フィルムアンテナは再利用できないのでネッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年12月12日 15:51 世紀末滑走隊さん
  • ナビ取付

    諸先輩方の投稿を参考にさせて頂き、まずは取付に必要なパネル類をばらします。 リバース信号取るための灰皿下パネルも外しておきます。 ちなみに灰皿は元々黒いですが、ワゴンR純正に変えることで同色に出来ました。 ピラーのアシストグリップのネジがかたくて、ドライバーでは無理でした。インパクトドライバーで外 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月3日 23:48 きーぽんとらっきんさん
  • またまたKENWOOD MDV-L500の取付

    フィットに着いてたL500は息子のワゴンRへ移植したので、もう一台オクで落としてエブリィへ。 どんだけ気に入ってんのよ?(*´ω`) てカンジなんですが、、この後継機で娘のハスラーに着けたMDV-L503は画質も音質も今一つ刺さらなかったので、エブリィはコイツで行くことにしました。 ナビの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月31日 15:34 とくっちょFD三昧さん
  • ナビにカメラ追加しました

    いきなり 取り付け後写真! えっつ何処何処カメラ何処? バックカメラプレートステー一体型 スタイリッシュに装着できる バックカメラ超小型CCD「ちょびカメ」アウトレット 商品番号 CCD-15S 980円 (税込) 送料別 廃盤みたいなので ついでに5個も買っちゃいました。 良い買い物! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月21日 02:23 屋根コマさん
  • ナビの取付け_φ(・_・

    まずは、フィルムアンテナとGPSとナビまでの距離を逆算してバックカメラの配線をこの前はわしたスピーカーの配線と合流しながらナビに向かって配線していきます( ̄^ ̄)ゞ バックカメラの配線はとりあえずここで待機。今日はナビを優先させます( ̄^ ̄)ゞ 車速センサーは?バック信号は後ろまで引っ張らないと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月26日 23:33 Takataka facto ...さん
  • カーナビ&バックカメラ装着

    カーナビには、特に精度や抜け道情報などを要求していません。 精度を追求すると高価で複雑になってしまうと考えたからです。 そこで、6月に発売されたばかりのclarionのNX403に専用のバックカメラを加えて購入しました。 バックカメラは、ワンボックスのため、後方確認がしやすいようにと考えたためです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月9日 14:39 F.chikaさん
  • 前回の続き(カーナビ取り付け)とETC取り付け①【情報修正】

    まず、内張りをはずが、このエブリイほとんど引っ張れば取れる様な感じ。 ①オーディオ周りは、写真の様に外れる。(ねじは無し)CDチューナーを固定している4か所のねじを取れば、それが外れる。 次にナビの車速信号。 ディーラーからもらった情報① 納車の際、ディーラーからもらった情報②。・・・車速信号はこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月5日 13:33 wiz29さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)