スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 買ったウーハー用アンプの実力発揮するか

    1000Wのお手軽価格の中華製ウーハーアンプ。 前回、付属品アンプと違いがあまり違わず拍子抜けで終わりました。 まだ打つ手は有るので今回はそれをやります。 メインアンプ時でも絶大な効果が有ったアンプの固定です。 以前買ったアピトン材のベースが使えれば良かったのですが少し大きくスペースが足りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 02:21 ほろごん16さん
  • 音質最終調整後にデチューンする。

    アルミテープチューン同様に、スタティック・ディスチャージャーも音質低下を招きます。 当初はアルミテープの様な不自然な高音にならないし、僅かな音質劣化は感じるが放電効果の走行の改善効果が魅力でした。 放電系チューンは画鋲伝説でも確認出来たのですが、装着直後よりじわじわ効果が上がってくる事が分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 05:31 ほろごん16さん
  • 使いやすくする!動画あり

    ATOTOのS8Premiumとエブリイの相性を良くして使いやすくします。 問題点1:ハザードボタンが押しにくい 問題点2:光が反射して日中見えにくい この2点解決していきます。 まずハザード押しにくい問題ですが、シンプルにモニターの高さを上げてやります。上下にスライド・首振り式色々かんがえ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月14日 19:06 BENCO - ベンコさん
  • PVH-9300DVSZSバージョンアップ

    純正オプションのディスプレイオーディオPVH-9300DVSZSのフォームウェアが28.02の場合はバージョンアップできるそうです。 パイオニアのホームページからバージョンアッププログラムをダウンロードしUSBメモリに保存 アドレスは関連記事欄に書きます。 ソースオフの状態でUSBメモリからバージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月22日 20:03 しゅんすけNAさん
  • タイムアライメント調整で大幅改善♪

    画像はイメージです。前回投稿した時の使いまわしです。 スピーカーのネットワーク接続はセッティングが激ムズで音が劇的に悪くなっていましたが、タイムアライメント調整で大幅に良くなりました。 エブリィの場合、本体吊るしのセッティングではスピーカーと着座位置の関係が乗用車とは大きく異なるので充てになら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 22:53 ITec(アイテック)さん
  • ナビ裏配線整理と激ムズ…ネットワークスピーカセッティング

    何だかんだつぎ足しながらとりあえず繋がれば、動けば良いとここまで来てぐちゃぐちゃになっているナビ裏配線を整理しました。 あまり変化が見られませんが、配線に手をやればわかるわかりやすさ。自分でわかれば良いのです。 この写真からは何をやってるのかわかりませんが、スピーカー配線を、スタンダードモードから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 07:25 ITec(アイテック)さん
  • 大型BOXウーハー音が出ない原因判明

    ウーハーが壊れた? 25年前の製品なので壊れても不思議では有りません。 車から降ろし仕事場のコンポでチエック。 音が出ます。 スピーカーは壊れていません。 よかった。 次はヘッドユニット側です。 エブリイ購入当時は、ダッシュボードカバーは毎日外して作業していましたが、今は年に数えるくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月11日 02:17 ほろごん16さん
  • 大型BOXウーハーいきなり音が出なくなった・・・なんで?

    ドカドカと派手な重低音を鳴らす為のイメージが有る大型BOXウーハー 結構場所を占有するので音を出すまで大して期待していませんでした。 簡易的に取り付け音を出してビックリ! 想像以上に良い仕事をします。 本格的なホームオーディオと遜色ないサウンドです。 とても気に入り、エブリイに乗るのが超 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 06:18 ほろごん16さん
  • ウーハーBOXにも固定チューン 2

    前回、ウーハーBOXの固定にも制振ワッシャーで音が激変に驚きました。 聴いた事の無い抜けの良いストレートなサウンド。 しかし、音の土台でも有る低音域の安定感が損なわれてしまった感じです。 効きすぎたのでしょうか? 固定方法を見直しです。 ネジを外して検討します。 L字金具の板の固定ネジ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 01:13 ほろごん16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)