スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 前略DA64Vの色々交換⑨・ブローオフバルブ交換

    ヤフオクで中古美品が手に入ったので付けます ekスポーツ用です(*‘ω‘ *) 余談ですが、オイラはブリッツ推しです 取り付け部がRがついて曲がってますね 付属品もちゃんとついていていい買い物だったと思います、送料込みで1,3万でした 取敢えずばらして洗浄とグリスあぷ スプリングはソフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 18:45 熊 五郎さん
  • ターボチャージャー交換

    嫁が走行中にパキッと音がした後にスピードが出なくなった〜と連絡してきたあと、白煙モクモク撒き散らしながら帰ってきました(~_~;) あー、ターボ逝ったなぁ アイドリングでもエンジン本体からタイミングチェーンの異音もしています。エンジンもダメなのかな〜、17万キロも走ってるし、買い替えかな? ちょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月26日 22:28 まっつ2号さん
  • 電磁弁交換 純正アクチューエーター制御用

    かなり前から故障してたのは分かってましたが、ブローオフバルブを付けていたので、そのままになってました 車検も近いので、一応交換デス 左 取外し品 右 新品 元通りデス ブローオフバルブの音は少し小さくなったかも? わからない程度です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 12:49 it@g15Proさん
  • 金魚バルブでお手軽ターボチューン

    ネットで検索してこのチューブをカット バルブを咬ませて、タイラップ留め あとは走りながら、調整。 ブースト計がないから手探り(汗) 次はブースト計取り付けねば…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 12:32 メコンオオナマズさん
  • DA52V ターボ遮熱板、溶接(店) 164,056km.

    ターボ遮熱板が経年劣化 振動と熱で亀裂。からのビビリ音。 車屋で溶接、再発するとの忠告ありました。 で、また亀裂。 以降、DIY 金属パテ、液体ガスケツト等、色々試行錯誤。 改善せず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 10:39 TORQUE02さん
  • 機械式VVC取り付け

    こんばんは。お久しぶりです。久しぶりの整備手帳です(笑) 今回はトラストの機械式VVC(ダミー)を取り付けました。 親が昔乗っていたミラクオーレに付いている写真を見てダミーでも付けたら雰囲気出るかなと思い取り付けました 見る人が見ればおっ!となりますね(^^) 取り付けた場所はこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 22:20 神谷鈑金さん
  • モンスター エアクリーナー

    アクセルスロットルを取り付けて… あまり体感する事もなく(笑) 知り合いにモンスターの事を聞き数日後にモンスターのエアクリを取り付けました(^-^)/ エアクリで、こんなに変わるとは… 特にターボに乗ってる方にはオススメですね\(^^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年6月15日 22:33 ◇◇凱◇◇さん
  • BLITZ ブローオフバルブ取付

    某オークションでオーバーホール済み中古を購入。 純正ブローオフを取り外しをします。 ボルト一本で付いてるので、簡単に外せますね(^o^) いきなり付けてます…。 純正ホースを向き変えて付けます。 取付完了です。だいぶ説明手抜きですがm(_ _)m 気持ち良く、プシューッと鳴ります!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月30日 09:49 もびすたさん
  • HKS EVC4取り付け

    EVCをようやく手に入れたので取り付けました。 が、スペアタイヤが収まらなくなってしまったのでやり直し… 作業時間はそういう意味です。普通はそんなにかからないはずです。 EVCの取り付け自体は大して難しくありませんでした。 純正ブローオフの配管がタービンの近くにあるのでサージタンク圧もすぐ取れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 02:01 翡翠(かわせみ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)