スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • 簡易的アライメント測定器 完成

    新調した溶接機の お試しがてら、作っちゃいました(笑) 使い方も簡単ですよ、 左右のホイルに当てて メジャーを掛けるだけ。 欲しい方 居ますか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 01:17 MAKOTO50さん
  • 素人が素人なりのアライメント測定

    本日、フロントタイヤの内減りを発見し前後ローテーションしたのですが、片減りする原因を究明するべく簡単にアライメントを測定してみます 先ずはトーインの測定 リジットラックとタコ糸を使って車体と平行に糸を張ります タコ糸からホイールの前後部分を測定します。 右前側 3.4cm 右後側 3.5c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 17:25 サルチーノさん
  • 魔改造キャンバー

    キャンバーボルトがつくところの上の穴を長穴加工しました 上純正キャンバーボルト 下純正ボルト 1ミリで約1度倒れるようです 写真は2ミリ削ったものです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 20:46 てていわさん
  • 卍タイヤ館卍

    車が左に~(>.<) ダウンサス入れてから いい加減シビレ来て!!!! タイヤ館でアライメント調整(*^O^*) すぐ 立ち会いさせ頂きやした~(⌒0⌒)/~~ お~い!!!! ホイル 傷つけないでね~(>.<) (笑) 元 エブリィ乗りのスタッフさんに作業して頂きました(o^O^o) これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月9日 21:29 SEXY Keitaさん
  • キャンバーの調整

    整備手帳に書く程では無い作業ですが、覚書です。 最近、ロードバイクばかり弄ってたので、久しぶりの車弄り(^^; 車高を調整したり、ロアアームやスタビリンクを交換しても、サイドスリップ調整しても直らないフロントタイヤの外ベリ 一年も持ちません。 ふと思ったけど、車高調に交換した時に内ベリしていたた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 16:48 サルチーノさん
  • アライメント調整

    4インチup仕様にしてから、フロントのキャンバーがキツかったのですが、そのままにしておいたら、5000キロ程でタイヤの片減りが大変な事になりまして⤵️ その後はキャンバーボルトを取り付けし、自分の感覚で補正しました。 今回はアルミもタイヤも交換したので、1度ショップにて測定と補正をしてもらおうと持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:49 小梅桜さん
  • 片減り対策

    スタッドレスに付け替えた時に ノーマルタイヤのイン側が片減りしてたから ノーマルタイヤに戻すついでにトー調整したよ。 タイヤの前139、後137ぐらいでトーアウトになっとった。。。 ナット緩めて1mmくらいイン側に修正 前137と後ろ138くらいにしといた。 やはりサス交換したらすぐに調整すべきだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 15:42 hattanさん
  • アライメント調整

    納車後よりなんとなくハンドルセンターが合ってない感覚を覚え、12時をセンターとすると11時58分くらいでまっすぐ走る感じでした。 気にするなと言えばそれで良いかもしれませんが、私的に気持ち悪かったので、念の為アライメント調整を行ってきました。 想定通り、右タイヤがアウト気味に振っていたので、イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 19:52 ☆☆ぴょん☆☆さん
  • リフトアップ&タイヤ交換の追記。

    3Dアライメント調整というのをやって頂きました。 19,000円でした。 燃費はリッターあたり13→10位です。四駆なので。 乗り心地は、普通車です。素晴らしい! マンホールを避ける生活からオサラバしました。 バネだけでも良いとはいいますが、延長ブラケットをつけることによってさらに良くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 03:20 VLITZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)