スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • [IDEAL] Warmund イデアル ヴァルムント ブレーキキット

    赤にして正解です。 センターキャップもナットも赤で ガッツん効きます。 ホイールとのクリアランスが1.5ミリ! イデアルにして正解!! チョキチョキ✂︎ 綺麗にチョキチョキ出来ました。 錆びるのでぬりぬりしときますね! 国の定められた認定ショップで取り付けろって書いてるじゃん!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年4月7日 17:44 レ☆オさん
  • ビックブレーキキット適合確認作業

    17エブリイ試乗時に一番気になったブレーキ性能!MCで前モデルより軽量化されたとは言え1トン近くになる車重には、少し役不足と考え、ブレーキ一式交換することになりました。 現時点で17エブリイ用がラインナップされている3社から、評判の良い画像のメーカー(台湾製)の物に決めました。 ブレーキキット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月28日 23:21 ビリビリさん
  • キャリパー付きました!!

    前回借り合わせでホイール接触の為断念してしまいました… 外す外す!!ノーマル何π? ファイコネローター286π 軽く掃除 今度は隙間も出来いい感じ!! 左今までの15インチ5J+45 右取り敢えずの16インチ5.5J+45 インナーやらないと!! 記録用距離!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月19日 23:28 ギガオさん
  • ファイナルコネクションのブレーキキット取り付けました。

    このキットを購入しました。 チビ6pt&ベルハットもしっかりしてます!! スペックは今履いてる15インチパツンパツン仕様の予定です!! セット価格なのでベルハウジングはキャリパーと同色… アルマイトレッドもいいですが… ギガオ オレンジゴールドに加工してもらい 仮付け!! 仮合わせ!! 当たってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 15:48 ギガオさん
  • DA32エブリイランディブレーキ移植

    翔パパさんやじゅんぺいさんにご指導頂き、やっと移植完了しました( ̄ー ̄ゞ-☆ ツヤ消し赤で塗ってもらいました! ローターもパッドもひとまわり大きいです✨ パッド アクレ、ローター ディクセル、ホース グッドリッチ、ブレーキオイル 板金屋に転がってたホンダウルトラ DOT4とかいうバイク用っぽいや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年11月10日 23:23 ターボオジサンさん
  • 夜中にやらないでね(笑)

    ロータひとまわりデカイ 仮組 エア抜き終了~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月31日 01:49 エブリィ19さん
  • バックプレートはどこ行った?

    キャリパー来るまでにバックプレート加工しようと外したら(笑)必要ないみたい (笑)さすが軽自動車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 16:10 エブリィ19さん
  • 念願のブレーキ交換

    本日の食材はこちらになります。 ベンチレーテッドディスクとキャリパー。 まずは下拵えとしてノーマルブレーキを軽く外していきましょう。 ここから余分なホースと油を取り除きます。 それでは一気に強火(炎天下)で仕上げていきましょう。 ここでのんびりしていると焦げ(熱射病)になってしまいますからね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月24日 13:14 えぶりでい翔パパさん
  • エブリィランディ用ブレーキ

    毎度のことですがザックり整備手帳です。 純正キャリパーをはずすのにパッドをはずします。 ブレーキホースのフッティグを外します。 ブレーキフルードがたれてくるので、ウエスを用意!! そしてキャリパーをはずします。 純正ローターが固着して外れないので、ボルトを入れて外していきます。 エブリィラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月3日 00:00 たぁーーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)