スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • プリウス純正アルミホイール・装着プロジェクト Part2 (パテ修理)

    プリウス純正アルミホイールのリム部分にあるガリ傷をパテで修復します。 通常!金属用のパテを使用するのですが、金属の充填に使用できる「液状ハンダ」というものを使ってみます。 ガリ傷の部分は、事前にサンディングをして、素地を慣らしておきます。 サンディングした後は、よく洗浄しほこりや削りカスを除去し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月8日 19:34 EVERYUさん
  • 快適エブリィ生活32 ホイールリペア開始

    とりあえずリムのクリアを剥離したとこ 4本ともこの有様 耐水ペーパーで白サビ退治 もう少しペーパーの番手を上げて白サビ退治していきます 面がおかしくなるので 深いサビは無理して削りません 感じ的には鏡面にはせずBBSみたいに 画はステップのスペアのRG リムは1500番のペーパーで終了 ディスクも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月7日 07:51 碇ゲンドウさん
  • P1レーシング補修(7J-15+43)

    エブリイワゴンに履かせたくてずっと探していたP1レーシング(7J/15+43)をゲット♪ その中の1本は結構ガリ傷が酷いので補修する事にしました。 アルミパテで盛り付け ブライトサンダーで荒削り 細部を削ります。 ホワイト3回塗装、クリアー3回塗装 完成♪ 突貫作業ですので、まあまあですな。。。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 23:16 krfさん
  • エア漏れ、補修

    このホイールも、エア漏れしてそうなので、バルブ交換した。 このホイール、アルミの腐食が進んでたので、バルブのところからエア漏れしてそうなんだよね。 交換後なのか、交換前なのかわからん。 いつものように、交換したバルブ。 プロから見たら、適当な事してんな⁇って思われるかな。まあ、漏れて無いので、オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 00:01 ハ・ばたやんさん
  • ガリ傷補修 仕上げ

    もう少しなんとかしたいので更に研磨します。 ダイソー製です。インパクトドライバーは非対応です。 電動ドリルを使用します。 研磨完了。 こっちも研磨完了。 最後の仕上げはこれ! プシュ〜っと行きます。 かなり目立たなくなりました。 画像ではイマイチですが、目立たなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 14:18 ゆうちゃん0209さん
  • ガリ傷補修

    先日不注意でU字溝の蓋にヒット… 序でに中古で購入当時からあった傷も一緒に直して貰いました。 近所のジャパンホイールサービスさんにて 綺麗に直りました✨ 作業場 取り付け完了 ちゃんと左右確認だよ‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 19:12 ギガオさん
  • ガリ傷補修 研摩編

    ガリ傷を補修します。 2箇所あります。 まずは1箇所目。 2箇所目 ダイソーのコイツを使います。 電動インパクトドライバーにセットして。 ギュイーンとやります。 研磨後。 1箇所目。 バリがなくなりました。 2箇所目。 バリが無くなりましたが、イマイチかな。 アルミパテ盛って成形した方が良さそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 20:31 ゆうちゃん0209さん
  • 番外編を報告します⑬夏タイヤ変えて来ます。

    まだ、冬タイヤ履いてます。 そろそろ・・・ タイヤ交換するにあたり、30年漏れなかったこれも交換 準備OKですww 交換前のタイヤサイズは155の70 舗装路を走るには、普通に走ってくれましたが未舗装の軽トラ道や四国の酷道では少々怖い感がありましたww 今度は145の6PRで・・・ では、行ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 21:58 kamofuraさん
  • スタッドレスタイヤの空気抜け修理

    エアーが漏れてました。 多分、バルブだろうと決めつけて、、バルブ交換しました。 バルブ外した絵? バルブ取り付け部周辺が腐食してる感じです。 バルブは引っ張って、カッターで切ってとった。、新しいバルブは、アストロで買ってたやつ。 自作の治具で引っ張って装着しました。 エアー張って完了。来週、空気圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 00:01 ハ・ばたやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)