スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 君はバラバラ

    で、リアのドラムを外し ご開帳^_^ ギトギトやん(^_^;) アララ(^_^;) ブレーキシューの繊維か? はたまた、あぶない鉄粉か? ブレーキシューですね^_^ はい、グリスとオイルが流れた後がしっかりついてます(^_^;) シューやらブレーキケーブルやらをサクサクっと分解してチェック。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月22日 18:46 φかーきφさん
  • ロアアーム交換?

    ロアアーム交換にチャレンジしました。 ネットで調達した社外品です。 左が新品 右が取り外したものです。 若干オイルにじみがありガタつきがあります、 いざ取り付けようとしたら....... 付きません。しばらくチャレンジしましたが、ダメでした。 純正と比べるとアーム中央部の穴が数ミリづつズレてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 23:24 Kokuzonakaさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    この間の降雪時にやらかした可能性が高く(スバル車の四駆性能を堪能しつつ、ノーマルタイヤで雪道を走るドライバーさんに少ーしアドバイスをした結果…)、左右共にアウター側が切れていた。 気付いたのが早かったのが幸いしたのか、ホイールの内側やフレームなどにはグリスの飛び散りも無かった。 さすがに自宅駐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 22:41 ぷれ男さん
  • リアハブベアリング交換

    ピニオンベアリングを交換した時に一緒にリアのハブベアリングも交換しました。 ホーシングを後期のモデルに取り換えているので、ベアリングとリテーナが前期と後期では違うようです。 確認してよかったぁ~ リテーナはABSのギザギザのが一体物になっています。 このベアリングとリテーナをサンダーで切っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月23日 00:27 たぁーーさん
  • デフ・ピニオンベアリング交換②

    フランジのシールを打ち込みます ここから大事なプリロード調整です。 ググルと色々やり方が載ってましたが最終的には感覚に頼る!みたいな感じだったのでここからは自己責任で(-_-;) まず、フランジをつけナットを締め込んでいきます。(ワッシャーは再利用) 締め込んでいくとスペーサーに当たりつぶれてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月16日 23:32 たぁーーさん
  • デフ・ピニオンベアリング交換①

    デフをおろし分解します。 プーラーでフランジを外しピニオンを抜きます。 油圧プレスでベアリングを外したピニオンです。 ベアリングの古いアウターレースを外し新品のアウターレースを油圧プレスでを圧入します。 こんな感じです。 反対側のアウターレースも油圧プレスで入れてやります。 ベアリングとギヤの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月15日 23:16 たぁーーさん
  • トランスミッションから異音…ミッションブロー!?②/2♪

    ブローした!?と思われるトランスミッション(写真下側で2型)を降ろしたので、調達したミッション(写真上側で3型)を載せます(・ω・) なお、シフトワイヤーが繋がるリンク部分が2型と3型とでは若干異なりますが、何か問題でもあって対策されたのでしょうか…。 まぁワイヤーの取り付けが異なるわけではな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月8日 23:36 †ガンメタ†さん
  • トランスミッションから異音…ミッションブロー!?①/2♪

    2ヵ月ほど前から、3速と4速において軽く駆動力をかけるとミッションから唸り音が徐々にするようになってきていました(・ω・) そして先日、信号停車からの発進加速中の4速時に「ガコンッ!」という音とともに衝撃があり、「ギャギャギャギャ~」というような酷い異音がし始めました。 アクセルを離す(駆動力 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月7日 01:31 †ガンメタ†さん
  • LSDオーバーホール③

    イニシャルトルクを計測します。 クスコに聞くと出荷時2k~4kと言っていましたが、カタログは4k~6kでしたどちらが本当でしょうか? 4k強だったのでとりあえずこれでよしとしました。 リングギアを取り付けて歯当たり、バックラッシュ測定をします デフは、ジムニーJA11の4.09のファイナルになりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 01:00 たぁーーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)