スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換 その④ (161,218km)

    【日刊】過走行で購入したエブリィワゴンのATFを交換しよう🎵 今夜は新油を詰めていきます まずは、抜いた油量の計量の為に、廃油を桶から汲み出すと 他の方の交換前画像の遥か上を行くんじゃないかと思うような汚さ 全く光を通しません 当時ものでしょうか? 危険極まりないけど 運を天に任せ腹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 23:07 SJ30F's Evolut ...さん
  • ATF交換 その③ (161,218km)

    新品の、ストレーナ、オーリングを取り付け 水平を、意識しながら、グリグリするとスコッっと入ります。 バルブボディ側のシール面も清掃 パンにガスケットを合わせ … ってかガイドピン的な物は無いので、腹下に持ってく迄にズレないように、四隅を然り気無くマスキングで止めてます。 あとは、腹下に持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 01:13 SJ30F's Evolut ...さん
  • ATF交換 その② (161,218km)

    初めての作業は基本また~っと作業します🎵 2晩目です 今夜はストレーナ交換とオイルパンの清掃を進めていきます。 昨夜残しておいた四隅のボルトをゆるゆるにしたら、パンを剥がしてゆきますが、結構貼り付いてます。 運転席側中央辺りに、マイナスを掛けてくれと言わんばかりの突起があるので、マイナスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 00:52 SJ30F's Evolut ...さん
  • ATF交換 その① (161,218km)

    昔ちまたでは 10万キロ超えマシンのATF交換は自殺行為と噂がありましたが、そうも言ってられないので交換する事にします。 ちなみに、整備状況は不明… 意を決して抜いてみたら、 予想通りきったな🙅 オイル抜いたら栓を戻し 次にオイルパン捲る準備ですが 狭さで気が狂いそうです😅 ドレン一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年2月14日 22:10 SJ30F's Evolut ...さん
  • ATFの交換(手抜き版)

    ドレンからATFを抜きました。そろそろ一万キロ?って思ったら二万キロ近かった😅 このネジが馬鹿になりかかってて、ちゃんと閉まらない😭圧かからないところなので、閉まったであろうところでとどめておきました。 そして本当は抜くたびにpから1まで往復させて交換するらしいのですが、めんどかったので抜いた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月6日 12:07 sansinさん
  • ATF交換 2021.5.24

    89,175km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 17:46 やまkingさん
  • ATF交換 2019.1.23

    66,046km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 17:16 やまkingさん
  • ATF交換 2017.1.18

    39,876km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 17:12 やまkingさん
  • エブリィワゴン ATF交換 7回目

    ATF交換 7回目 変速時のショックは無くなりました 既にATF交換は20Lを超えました ストレーナーを交換したらもう少し少ないATF交換で終わったかもしれませんが、ATの修理は高価ですのでゴミ等の進入を恐れてストレーナー交換はしませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 13:38 ランクルマニアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)