スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • エブリィ DA64 オイル 漏れ 修理

    私のエブリィ20万キロ超えた時点でとうとうオイル漏れを発生させました。 ジッキアップして漏れ箇所を確認しました。 エブリィは車高が低く、メンテナンスボードを入れて底に潜ると身動きとれません。DIYはそれが辛いですね。 メンテナンスしやすい様に更にジャッキアップしました。 安全性を考慮してブロック積 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 01:07 帰国オヤジさん
  • WAKO'S AT-P / ATプラス

    エブリィ62の~5型までのオートマはとても壊れやすい(°Д°) リコールでオイルストレーナとブラケットは対策済み(リコール内容は下記) やっぱり冷えてる時のシフトチェンジの大きさは多少気になります、なのでメンテの意味でもワコーズのATプラス(※CVTには使用不可)を入れてみよう(*´∀`)♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 17:47 らぁにゃんさん
  • 2駆化(プロペラシャフト撤去)

    4駆故に燃費が悪い! 営業車としては致命的。。 まずは車上げ〜の いきなり作業終了〜!汗 前後4本づつのボルトナットと真ん中の2本の計10本外せば簡単にペラシャが外れま〜す(o^^o) これで後輪駆動にはなったものの、フロントドラシャは外していないので、まだ多少なりフリクションロスの発生は否めず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 18:00 じゅんぺい。さん
  • ホーシングシャシーブラック塗装

    なんとなくホーシングやラテラルを塗ってみようと思います笑 雑ですがこんな感じで⭕️ しかしダウンサスで約3センチぐらいの下げ幅なら調整式のラテラルロッド必要ないと思ってましたが段差で跳ねた時の挙動がおかしいので… 欲しいです(T ^ T) ペラシャやデフ付近も何となく塗ろう笑 超絶雑ですが自己満な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月19日 18:47 ぴょんガレージさん
  • オイル滲み、足回りブッシュ

    今回の作業、8万キロも近くなるとあちこちガタがきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 12:02 O23さん
  • デフ ブリーザープラグ延長加工

    リヤ足回りの最後の仕上げにブリーザープラグの延長加工を行います。 今回は大して下調べしていなかったので材料は適当に使えそうなサイズのものを何個か用意してみました。 購入したのはシリコンホースφ10 1m、φ12ホース継手、ホースクランプ各種です。 施工前。 まずはプラグのキャップを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 17:51 HOBさん
  • ブローミッションの内部確認♪

    ミッションから異音が発生したことから先日ミッションの交換を行いましたが、今回はその降ろしたミッションを分解して、内部の状況を確認します(・ω・) ミッションを降ろす直前に抜いたオイルと一緒に出てきた、ボールベアリングのガイド部分と思われる部品の破片です。 ミッションのリヤケースを抜くとその破損部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 00:14 †ガンメタ†さん
  • アルミテープチューン 外装(足回り)編 その②

    まずは前回の結果ですが、倍力装置の力が強くなったのかブレーキの踏力が以前より軽いように感じます。 今回は、下回り、駆動系に貼ってみます。 まずはU8の両矢印形をデフの下側に! 下回りを覗いてたら思いつきでガソリンタンクの四隅に貼りました。 プロペラシャフトの付け根部分にも。 マフラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月13日 12:48 motsu253さん
  • シフトフィーリングの改善

    最近のエブリイ号、 MTのシフトの遊びが大きくなってきて 原因は… シフトロッドとシフトケーブルのジョイント部のプラスチックのカラーが居なくなっている… グリスの浸食で、プラスチックが劣化して割れてしまうんですね… 以前にも同じ症状があって、 応急処置として、家にあったナットか何かを削って、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年4月29日 13:51 Kさんちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)