スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ステアリング装着トレイ自作~便利!運転席でお弁当・PC ~

    運転席でお弁当を広げた時に、時として、前にテーブルが有れば、、、なんて思うことが。 そこで、ステアリングに掛けてお弁当や小型ノートPCが置ける、簡単なグッズを作りました。 写真は、手元にあった折り畳みテーブル用脚、配線ドメフック、そして木製のインテリアノブ。 この三点と木板を使うが、実際に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月18日 00:41 SS-KINKONさん
  • 網棚設置

    ルーフネットは重みで垂れるし、ちょいCanで座面↑。 で、頭上に圧迫感が生じ変更です。 既存のインテリアバーにセリアのワイヤーラティスを結束バンドで固定しただけ。( *´艸`) 寛ぐ時邪魔な物をここに移動してスペースを作ります。 掛かった費用はラティス二枚とバンドで324円也(笑) 解放感ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月18日 12:47 トコちゃん。さん
  • ロッドケースホルダー&ハンガーフック

    ロッドホルダーが、高価なのでケースごとでも「掛かればいいや」と思いホームセンターでステンレス穴あきバーを購入して曲げ、M6ステンレスボルトで固定しました。 後ろ側は、ステンレスアイボルトで取付けし、ハンガーが掛かる様にしました。 前側アップ こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 18:59 ミューエブリイさん
  • 撮影用ナンバープレート隠し

    ダイソーに行ったら、レトロナンバープレートが売っていたので購入し、みんカラの整備手帳をUPする時に、ナンバープレートの画像処理が面倒なので、ナンバープレート隠しを簡単に取付け・取外せるように作成 ナンバープレート隠しを簡単に取付け・取外せるようにするための部品等 1,ナンバープレート隠し  レト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 14:57 EVERYUさん
  • みんな大好きドラえもん

    ナイトスクープを観て巨大なダンゴムシのガチャを探しに行ったらダンゴムシは見つからずドラえもんを発見! ドラえもんファンとしては回さなければ……(^^) 1回300円で3回を2日に分けて回しました(^^;) 黄色以外ゲットしました(⌒▽⌒) 顔とポケットが墨入れされてなく、 可愛くなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月14日 23:14 Ka2 Productionさん
  • ハイドラ用スマホホルダーVer1 製作

    ハイドラは旧スマホでやってるんだけど スマホを横にして 見やすくかつグラグラしない安定した スマホのホルダーを製作します まずは材料を100均で購入 要る部分をカットし組み合わせて ざっくりと黒に塗装 木目よりこっちの方が良いかなってことで こんな感じで完成! 取付場所はナビの日除け上部 試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 19:33 parurunさん
  • 自作ナンバー隠し

    オフ会用に、ナンバー隠しを制作。 元になる材料は、100均一のプレート。 塗装用にと、同じく100均一のアクリルスプレー! (*´罒`*) 本来なら、下地処理にプラサフするべきですが、そのまま塗装(笑) the適当! (爆)(*^^*) 文字やQRコードなどは、同じ100均一の印刷できるシール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月6日 15:37 OKADA家さん
  • 灰皿撤去➡ドリンクホルダーに変更

    土台となる材料はこれだけです。 アクリル板(厚3ミリ)、ステー(長200ミリ、厚3ミリ) 皿ネジ(20ミリだと長いので15ミリに変更) 写真は4ヶ所ですが、6ヶ所あけてます 穴は、皿ネジが綺麗に収まるように削ります スッキリですね 組み立てて、カーボンシートを貼ると完成です 裏 イイ感じに仕上が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月9日 11:12 yoshi-001さん
  • ロッドホルダーの改善!

    ホルダーの取付けベースとなる、純正パイプのままでは取付け幅が狭く、ショアジギングのガチなハードタックルを数本セットするだけで、パイプの取付け幅が狭い為にバランスが悪く、リールをセットしたままだとガタ付きグラ付きで異音が絶えないので、ベースとなるパイプの長さ(取付け幅)を改善する事に! ロッドホルダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 22:10 ブルーランナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)