スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントドアパネル遮音処理(ついでにビビり音対策)

    この前適当な処理をしたドアですが、不要な音の遮音目的でドアパネルの裏側にいつものスポンジを貼る事に。 普段のボリュームではビビり音は出て無いんですが、走行音軽減の為にやろうかなって・・・ この様にドアパネルの裏側にいつものスポンジを貼り込みました。 この中には一部吸音シートや鉛シートも貼ってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月3日 13:21 hide 2000さん
  • エンジンルームの繋ぎ板の遮音(断熱)

    そういや以前・・・ここの場所にブースト計の圧力センサー入れた時に、この部分もスポンジ貼らなきゃって思っていたのですが・・・そのまま忘れ・・・ 最近のこの暑さに思い出しました。 ホット飲料が何故か出来る・・・? で・・・今回も例のスポンジを貼り貼り~ それで・・・戻して終了。 さすがにここだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年6月25日 12:16 hide 2000さん
  • リアスライドドア周辺の遮音

    これも夜の内職仕事でNRスポンジを貼ります。 細かく切って・・・大変でした・・・ 内職2です。 BピラーにNRスポンジを貼ります。 リブが出てるのでそれに合わせてカットします。 内職3です。 ジャッキ入ってる穴の分のカバーにNRスポンジを貼りました。 この辺は、大変です・・・ ステップ部の奥の鉄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月19日 11:26 hide 2000さん
  • フロントタイヤハウスの遮音、ステップ周辺の遮音

    夜、内職仕事でNRスポンジ貼りました。 これだけ貼ると、はまらないので後でカットします。 その後タイヤハウス周辺に吸音、制振スポンジを貼ります。 多少雑ですが・・・腰が痛いので・・・ 運転席側のタイヤハウス周辺も貼ります。 その後内装を戻して終了。 走行時のロードノイズが減りました。 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月19日 10:53 hide 2000さん
  • スライドドアの遮音等

    もうこうなったら・・・意地になってます・・・。 で、スライドドアの遮音を。 まずは内装パネルを取り外します。 毎度おなじみのアルミテープを外板に貼り付けていきます。 クロスっぽく貼ってます。 (フロントも同じ様にやってます) その後、アルミテープで蓋をしていきます。 手で触ってパコパコと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月11日 17:18 hide 2000さん
  • フロントフロアの遮音

    これでフロアの遮音は最後です。 面倒なんですがフロントをやります。 で・・・フロアのカーペットを外しました。 助手席側です。 なんと、フットレストが発泡スチロールなんですね・・・ いつものスポンジをこの様に貼りました。 これ以上貼ると内装が付かなくなります・・・ エンジン横のスポンジは、前に使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年6月7日 19:01 hide 2000さん
  • リアシート周辺の遮音、出来れば断熱

    やっとやる気になったのでまた遮音工作しようかなと・・・ で、リアシートを取り外し、その後カーペットを外しました。 真ん中に一応貼って有るんですね。 で、こんな感じで前回貼ったのと同じスポンジを全体に貼り込みました。 所々雑ですが・・・見えないので・・・ その後の走行の感想ですが、この辺の遮音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月5日 18:48 hide 2000さん
  • リアラゲッジフロアの遮音

    アルミテープでも十分効果は有るんですが・・・先日取り付けたワッシャーのおかげでリア周りのロードノイズが気になって・・・ それで今回はリアフロア全体にNRスポンジを貼る事に・・・ (実はこれエブリイの納車前から数十枚買ってました・・・) この様に全体に貼りました。 糊付きですので貼りは楽ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年5月22日 13:14 hide 2000さん
  • 自作遮音シート製作

    DOPのフロアマットを型紙代わりにして製作します、はさみでカットするだけです。もちろん純正フロアマット下にもレジェトレックスをたくさん貼っています フロントも同じです、写真にはありませんがカーゴスペースのマットの下にも敷いています、こちらは2枚重ねでしようしています。簡単に製作できる物ですが効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月16日 08:51 spinpower415さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)