スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • リアフェンダー素人板金

    今日から3連休なので中古で購入した時からえぐりキズがあった箇所を板金していきます。 たぶん1度板金してさらに同じ所をぶつけた感じです。 画像は320番をドリルで研磨したところです。 パテ盛りして乾燥中~ 研磨してもう一度パテ盛り乾燥中~ 研磨後の写真撮るの忘れました\( •̀ω•́ )/ サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月4日 23:13 コダカズさん
  • ダイヤモンドキーパー施工

    ENEOS KeePer PRO SHOPで、ダイヤモンドキーパー+フッ素ガラスコーティング(フロント)を施工。 ふと思い立って、電話したところ、「今からなら代車もある」とのことで実施。 担当さんも、チーフの方だったので、安心してお願いしました。 新車割適用。 艶も出て、きれいになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:23 Rozaさん
  • やっと?とうとうインナー加工

    バンパー、ヘッドライトを外して前から撮った助手席側です。 赤丸の所を切ります。 へろへろさんの画像みて聞きしました😄 少し違うやり方?切り落としたい2センチくらい下で全体にカット。大体ですが赤線です 長めに切ったのを黒線まで叩いて曲げました。曲げたらポッカリ空いた穴がほぼ隠れました😄 今日は曲 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 10
    2018年3月19日 20:10 MotoMiinaさん
  • エンジンルーム隔壁板の追加断熱加工♪

    座席下、シフトレバー下、サイドブレーキ下が熱いんです(・ω・) 特にフロアシフト化でセンターの隔壁板には大幅に加工をしていることもあり、熱が上がってきます。 そこで今回はこれら隔壁板の断熱材追加を行いました。 センターの隔壁板は、いろいろと加工のこともあって追加する断熱材を固定するために、アル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月9日 00:46 †ガンメタ†さん
  • アンダーコート施工

    雪国や海岸沿いは下廻りが塩分ですぐ錆てやられてしまいます(>_<) 冬の塩カルや鉄分を含んだ地下水の消雪パイプ 海からの潮風 なので腹下が綺麗なうちにアンダーコートコーティングしないと大変な事に… ボイラー式温水高圧洗浄機で下回りを 徹底洗浄♪ 一日乾かしたら (この時期すぐ乾くから助かるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月1日 01:02 からくささん
  • 反対の反対の更に反対なのだ!!

    明日の天気が雨って事でインナー切りっぱなしではヘッドライト周りの配線が水浸しになるかもという事で。。。 某ショップのインナー加工を見せてもらうとフェンダー下からヘッドライトのコネクター見えてましたけどアレ大丈夫なんですかね?(笑) 仕事の材料(KAWARA)を置くときに傷付けない為のスポンジマッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月11日 15:51 kentar0uさん
  • 反対の反対なのだって何の事??

    こちらを赤い線で切ります。 こぉなります。 インナーもこぉなります。 取り付けます。 試走………ザッ!! まだ切り足りない模様です。。。 クソッタレ鈴木自動車め(。-_-。)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年7月10日 19:38 kentar0uさん
  • フロントタイヤハウス内インナー加工♪

    エブリイで車高短・ツライチにするには必須の加工となります(・ω・) ハウス内のボディの鋼板の一部にストロークしたタイヤに当たるため、今回は当たらないようにする加工を行います。 てことでフロントフェンダーを取り外します。 (写真は加工後のもの) この下げ具合でタイヤは165/40R17だと、タイ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年6月27日 23:32 †ガンメタ†さん
  • 悪いクセが…ww

    せっかくヤルなら丁寧にやれば良いのはよーく分かってますがww いつも通り…面倒臭がり…からの妥協(笑) 僕の悪い癖(笑) かる〜くボコってますがww 途中経過です。 2箇所は完全に切断状態(泣) なので…FRPで補修して。 がっつり削った後に、ファイバーパテにて 反対側見ながら元の形に成型しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 18:52 うめPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)