スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッターの取り付け!

    いきなり装着後の画像ですが^^; 某オークションで試しに落とした跳ね上げタイプのマフラーカッターです。 ノーマルのマフラーは出口から約10cmは切り落としてます。 マフラーカッターの曲がっている角度とノーマルマフラーの角度が合わないので取り付けネジを変えたり、ネジの締め具合を変えたりと、装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月6日 17:25 チョンさんさん
  • マフラーカッターの取り付け

    購入しておいたこの部品の取り付け。 取り付け前の様子。 垂れ下がった状態が、許せませんでした。 取り付けには加工が必要です。 ディスクグラインダで切断します。 切断量はこのくらい。 だいたい(アバウト)です。 切断された様子。 エッジになった部分のバリ取りをして 取り付けです。 すごい印象が変わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 22:45 我愛羅さん
  • マフラーカッターの塗装

    新品は真後ろから見るといかにも カッターという感じだったので、 内部を軽く黒塗りしました。 別角度から。 下から除かれると・・・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 19:21 我愛羅さん
  • 再取り付け

    純正のカッター溶接部分を切り落としましたカッター内から見えないようにしたいので 取り付け後。やっぱりマフラー変えたくなります…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 20:41 イッチィさん
  • セイワ バリアブルマフラーカッター K285

    取り付けは簡単でした。 しかし、ガレージの中で撮ったので写真のバックが汚い・・・ 後ろから見た図(^_^)v ちょっと力強い後姿になったような気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月21日 16:53 釣りボーズさん
  • 下向きってどうよ?

    DA64Wが我が家にやって来た。 そりゃお気に入りだけどさ~後ろから見るとマフラーエンドが『セミのオシッコ』。 つまり『木にかかる』 違った『気にかかる』… 何で下向いてるんだろう? オヤヂの・・・みたいで元気無さそうだよ。 元気一杯な若者のようにピンとしてもらいたいって思うのはオヤヂだから? は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年8月11日 16:21 Hiro-chanさん
  • マフラーカッター取り付け

    アマゾンで購入¥ 1,881 セイワ(SEIWA) バリアブルマフラーカッター Sサイズ 専用工具付き 適合サイズ(外径25~41mm対応) K285 貧弱な後姿が少し締まりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月14日 19:32 SUZUKI DA64Wさん
  • 昨日の続き

    仕事から帰ってから直ぐ取り付けです! 自分の思う高さ角度に仮付けしました(^_^) なかなか感じ良く出来たと思いましたが・・・ なんじゃこりぁ~(´Д`)わかっていた事ですが余りにも・・・(-_-)やっぱり少しカットして付けないとだめですね☆純正長すぎ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月17日 19:27 FH3005さん
  • とってぃーのステンレス工房製 マフラーカッター 75Φ ダブル!

    今まで付けていたカッターを取り外し、 ノーマル状態へ!! とりあえず作業性アップの為 ジャッキアップ実施♪ 暑いのでお手軽工具にて作業実施(^^♪ エアーカッター!?って便利ですねぇ☆彡 装着後! 右後方から☆彡 装着後! 左後方から☆彡 最高ですヽ(^o^)丿

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月31日 22:48 たーらんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)