スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • LLC交換

    暫く LLC 交換してないので交換しました。 今回使用するLLCは、ラクラククーラントと言う商品で、 そのまま使用出来る奴です。 アンダーカバー外してラジエターのドレン抜いてLLC排出します。 排出したLLC・・・汚れてますね! この後、ラジエターに水入れてファンが回るまで暖機して排出を ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年1月25日 20:48 オウムさん
  • オーバークール サーモスタット交換 その1

    年末の寒い日に長距離ドライブ中に、なかなか車内が暖まらず、ふと気づくとメーターパネルの低水温ランプが点灯したり、消灯したりを走行中に繰り返したので、これはもしかしてオーバークールかと思い、車を停車させ暫くアイドリング、低水温ランプは点灯せず、幾分ヒーターが効いてきたのでオーバークール確定!!ダンボ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年1月14日 00:23 conkunさん
  • サーモスタット交換

    昨冬ですが、長い下り坂や停車中に水温計の針がグングン下がり、暖房が効かなくなったので「もしや・・・サーモスタット逝った!?」と、ディーラーで交換作業工賃の見積もりをして貰ったら、部品代に対して工賃がバカ高かったので、部品だけ注文してDIY作業する事にしました・・・って、それから半年も放置w 朝晩は ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2012年9月25日 19:57 すまっち!さん
  • 点火時期調整レジスタ交換

    K6A搭載車の定番チューンである、点火時期調整レジスタを交換してみました。 所謂「8番」をチョイス! 540円也~ こんな部品です。 待てない君なので、早速交換♪w 運転席を跳ね上げて、エンジンルームを覗くと・・・赤○部分にレジスタがぶっ刺さってます。 デフォルトは「N」・・・所謂「5番」がぶっ刺 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2015年3月1日 09:02 すまっち!さん
  • 金魚のボアアップ SUZUKI Every Wagon PZ-Turbo Special 4WD動画あり

    通常 コックあたりで1.5mmくらいかな? 一旦2mmで貫通 続いて2.5mmで貫通 バルブ全開だと1.0越え リミッター効くので 3時40分位置くらいで 0.9ちょい。 拡張するなら2.0mmが妥当かな 動画は全開なので ちょっとギクシャクしたつなぎに。 ブローオフがプッシュンプッシュンと ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年4月18日 16:06 YOSHI・SHIさん
  • タペットカバー/プラグホール用ガスケットのセット交換

    点火プラグ交換時に気が付いた事なのですが、プラグホール内にオイルが漏れてダイレクトイグニッションコイルにもオイルが付着しておりました。 今回はそれを修理する為に、タペットカバー(ヘッドカバー)のガスケットセットを交換します。 取り外す部品は大まかに下記の通り。 ①バッテリー ②ダイレクトイグニ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年10月7日 04:09 伊號701さん
  • DENSO IRIDIUM TOUGH VXU22 交換

    5月のゴールデンウィークも近づいてきたので、エブリィワゴンの純正点火プラグ NGK オリジナルプラグ KR7AI の交換を行いました。 交換する点火プラグの選択肢として、NGKプレミアムRXプラグ DCPR7ERX-PとDENSO IRIDIUM POWER IXU22の2つの候補があったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年4月10日 13:11 EVERYUさん
  • クーラーの効きがすこぶる悪かったが・・・

     前オーナーである妻から夏になる度「クーラーが効かない」と相談を受けていた。 ディーラーへ持っていても車検の際に相談しても「ガスは問題ない。原因不明」とか「エブリィはこんなもん」とかどこも解決してくれることはなかった。 最近、暑さが厳しくなり、ネット検索していると、”あるネジが原因であるかもしれな ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:15 black-birdさん
  • 熱対策!サーモスタット・クーラント交換

    夏は100℃近く冬でも90℃以上の水温、クーラント交換のついでにローテンプサーモスタットを熱対策として交換してみました、水温88℃開弁から68℃開弁になり、スズキスポーツエンジン冷却液「YBC603」との併用により夏場一般道で95℃あった水温が75℃に下がりました。少しエンジン回しても85℃位です ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2008年7月21日 08:35 ユウジマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)