スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取付

    本体に電源を供給しなければならず考えた末簡単にヒューズボックスから分けました ヒューズボックスは運転席の左のインパネポケットの裏側にあります 左右にあおるとポケットが外れます ヒューズ取り外しの場所は右下のACCにしました アンテナは右側ピラーを外して配線を下から通しました 本体は運転席のサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月15日 14:14 うみたけさん
  • ETC埋め込みモータースポーツ

    ほとんど使ってないのでここに入れてみよう指でOK画像暗いなたらーっ(汗) 塩ビ板をボックスの形に切りだしてはめ込めるようにします。画像がないたらーっ(汗) ETC本体とウーファーのGAIN調整のコントローラー、ヘッドレストモニターとウェルカムライトのスイッチ等を埋め込んで、ウッドのシートを張りましたわーい(嬉しい顔) ボックスに入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月14日 19:30 1111_blackoutさん
  • ETC取り付け

    アンテナから本体へつながる配線は、天井の内張りの中から運転席側のピラーの中を通り、メーターパネルの内側を通しました。 センサーの配線を天井に引き込むために、内装の端面を5mm角くらいで切り欠いた。 本体のACC電源は、オーディオのACCラインから分岐。 純正のオーディオラインに「アクセサリ」の表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月27日 20:10 Teamカプエブさん
  • ETC車載器 アンテナ分離型 J-HP101B 移植

    レガシィからの移植です。 ナビの裏の1DINBOX内に収納しました。 アンテナユニットはセンターパネルの真ん中に設置してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月26日 14:40 さん
  • ETC取り付け

    前車から外したETCを自分で取り付けしてみました~ ヽ(^o^)丿 受信機は見えたらカッコ悪いのでセンタースピーカーの空いている所を使って取り付けました~ 赤マルの所です 本体はコンソールボックスの中に設置しました~ (^◇^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 14:52 ちゅうちゃんさん
  • ETC取り付け

    電源を取るためにはずしました。 本体はハンドルの右下の小物入れに。 アンテナはガラスに付けたくなかったのでダッシュボードにブラケットでつける予定をセンタースピーカーのグリルの中に! テスト走行の後。 一気に虫が付きました。洗い流さないと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月24日 23:08 ひ~なさん
  • ETC&その他モロモロ

    まずは、無料キャンペーンでもらったETCを使わない灰皿に埋め込みました アンテナはガラスやダッシュボードに貼りたくなかったので、オーディオの奥にインペイしてありますw で、埋め込む際に、アクリル版とLEDを仕込んでETC上部が光るように細工してあります あと、購入した時から気になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月4日 08:40 tomoyuki62さん
  • ETC取り付け

    NEXCO中日本のキャンペーンで入手した車載器です。許容角度が微妙だったのですが、思い切ってここに付けました! コードをフロントガラスの縁にはうまく押し込めなかったので留め具を使いました。 それからAピラーに押し込んで… この辺からニョキっと… ここから小物入れに突入し、カーステレオ裏に回しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月30日 23:24 こちん@長崎県さん
  • ETC取り付け

    平成20年4月1日より平成20年7月31日まで 「四輪車ETCらくらく導入キャンペーン」 と言うキャンペーンで先着20万名が対象で 5,250円の助成金が出るわけですよ~ てなわけで、なんとセットアップ費込み 2,905円で購入しちゃいました。 そして、今日取り付けしました。 まずア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月8日 23:12 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)