スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • コムテック ZDR048 電源コード改造

    個人的にネット購入した私の場合の改造です 同じことをしてもロット違いや時期により爆発炎上する恐れもあるかも?! 参考程度にご覧ください コードが見えるのが嫌なので切り貼りしてみました コムテックZDR048に標準付属品でついてくる電源コードはシガライター(アクセサリーソケット)からの取り出しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 13:24 たまおじ23さん
  • 操作スイッチ入れ替え

    エブリイは改良ごとに機能が増え、スイッチが増えていっています。でも、使用頻度で並んでいるかといわれると。。。。なので、スイッチ位置を入れ替えます。 これは、ノーマルの状態。ただ、一番右上は、すでに追加スイッチを加えております。 で、いきなりですが、変更後の状態 普段あまり操作しない、アイドリングス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月1日 14:30 すずよしさん
  • ラパン純正アナログ時計改修取付

    ラパン純正アナログ時計です ジムニーjb23にも取付ていたのですが、エブリィにも妻の要望で取付ます 枠を作ります その辺に転がってる廃材で作りました笑 足付、脱脂、プラサフ2回 ホムセン激安艶消しブラック 盤面がシンプルすぎたのでちょっと遊んでみます マイブームのボストンテリアくん パソコン苦手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 16:58 うさぎ15さん
  • リアー熱線コード 内蔵改装

    ちょっと見づらいですが 純正仕様では剥き出しなので さっそく3mmから段階的に最終10mmの穴をホギホギ  間違っても外装に突き抜けないようにドキドキしながら作業 いるのはゴムのフタだけですが 電線もセットしかないそうで 一組600円しました それを左右2組使いました これは多分スペーシアの部品か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月17日 13:36 たまおじ23さん
  • 電源取り出しボックス

    リレーを使い、電源取り出しボックスを作ってます。 過去の車も全て電源取り出しボックス付けてました。これは必須です。 そのボックスの収納場所をどうしようかと考えた結果ココに。 何も入れない場所だろうし、メンテもしやすそうなので、結果的にココで良かったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 18:26 M.もりちゃんさん
  • 電圧計取り付け。

    電圧計は必須です。 下のボックスに電源ボックスを作り、 そこから電源を取っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 14:16 M.もりちゃんさん
  • H4ヘッドライトソケット交換

    昨日夜に運転した際、左ヘッドライトが切れていることが発覚。バルブは比較的新しいはずなのに…と、家族からなにか数日前から焦げ臭い匂いがしてたと言われていたのも気になってましたが、なんと経年劣化で断線状態となっていました。わずかに配線が切れている部分が熱を持ち、ソケットを溶かしていたようです。 白くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 13:23 はまらもさん
  • ドアミラーウインカーオープニング機能用、ACC−ONディレイタイマー

    前回ドアミラーウインカーの取付の様子を投稿しましたが、ドアミラーに自動開閉機能が既につけてありエンジン掛けたら(ACC‐ON)展開するという仕様にしていることもあり、ウインカーにオープニング機能がついているのですが、そのままだと展開しながらオープニング表示となるためイマイチだなぁぁと思い、ドアミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 21:47 かんべえさん
  • Pivotリモートスイッチ移設手直し

    Pivotリモートスイッチ移設しました。 今まではウインカーレバーの後ろに取り付けてましたが、スイッチ押す時に少し体制を前にする必要がありめんどくさい‼️ そこでM12のボルトとナットを用意‼️ ウインカー下たに穴開けて取り付けてみました~🎵 ちょうど手元になってもたれたままでも押しやすくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 04:34 ヒロパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)