スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フットブレーキ踏まずにエンジンスタート スイッチver2動画あり

    前にやった ブレーキのスイッチの手直しです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2398192/car/1904979/3461142/note.aspx 前の 整備手帳っす。 穴開けをしたく無かったので コレにしましたが このタイプのスイッチは ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2018年10月4日 10:31 道路屋さん
  • 秋の長雨の前に、リアワイパー間欠化

    ワイパースイッチの交換。 かなり前の、作業です。 コネクター部分。 当然ながらスイッチ部には、リアワイパー間欠がついてます。 間欠装置?ダイハツ車用ですが・・ 配線をはんだ付けします。 今回の作業は みっつさんと云う方のエブバン整備記録から、参考にさせて頂きました。 この場をお借りし、お礼申し上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月18日 23:28 nohonzu☆^∞^さん
  • ワイパーレバー交換しました。

    緒先輩のレポートを参考に、時間調整の間欠が出来る物に交換しました。レポートを参考にさせて頂いたので、15分位で作業完了しました。因みに私は、トヨタbBの中古をオクで2000円で入手して流用しました。持つべきは、良き緒先輩ですね。 参考の為、レバーのアップ画像を貼っておきます。 2枚目

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月28日 17:09 へたれオヤジさん
  • 【LED&ラバースプレー】¯꒳¯ )b✨

    ほんのりLEDを付けましたっ🎵 一生懸命過ぎて写真を撮り忘れましたっ(。-∀-)🌀 メーターのパネルは・・・上部♡を持って引っ張ると取れるなんて反則だと思われますっ💔 いきなり完成ですっ(๑´ㅂ`๑)❣️ メーターパネルにラバースプレー♡ スイッチを付けてイルミから配線をしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年8月6日 20:33 x.yuko.xさん
  • 【応用編】何時でもパワーウインドウ

    以前取り付けた【何時でもパワーウインドウ】 スイッチを押すとエンジンOFF・ACCがOFFの時でもパワーウインドウを開け閉め出来る優れた商品。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3043533/car/2654639/6016457/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年10月4日 07:58 OKADA家さん
  • VELENOドライブレコーダー取り付けNo.1

    楽天セールにて半額購入した、【VELENOドライブレコーダー】 超小型で、リアカメラのセット。 電源はシガープラグなのですが、スッキリ見せたいので、【エーモンさんのシガーソケット】を使用して、エアコンパネルの奥に隠しちゃいました。 このソケットは抜け防止機能付きなので、走行中の振動でも大丈夫! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 23:20 OKADA家さん
  • リモコンキー電池交換

    リモコンキーでドアロックの反応がだいぶ鈍ってきたので電池交換 百均で電池を買ってきた(^^) 小さなネジを外して 防水カバーを外して 電池交換 取り敢えず距離を 遠くからもドアロックが反応(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月8日 18:33 デトさん
  • 家庭用コンセントでテスト点灯してみよう

    テープLEDなどの装飾品を買ったらまずテスト点灯させて下さいと良く注意書きで見ませんか? 皆さんどうされてます? 電池使って確認してますか? 車のバッテリーから確認してますか? 私はご覧の電池使ってテスト点灯させてたんですが テープで配線固定したり、9Vなんで一応 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年6月15日 19:36 ◇ぐっさん◇さん
  • USB2ポートを取り付けました。

    10年前の車にはUSBポートなるものは存在しません。そこで取り付けようと思い取り付け位置を探しました。 ネットで探すと凄く格好良い取り付け方をしていた先人の記録があったのでそれを参考にして取り付けようと思います。 加工しなくてはならないためパネルを取り外します。 取り外す順番はミッション側から取り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月17日 20:55 アルトワークスRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)