スズキ ジクサー150 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ ジクサー150 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるジクサー150オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

muchan63さんのジクサー150
ジクサー150のおすすめカスタムパーツ
ジクサー150でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ジクサー150のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はジクサー150のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
BEAMS R-EVO カーボンサイレンサー
ジクサー150用マフラーは、オイルドレンをかわすエキパイの物はBEAMSのみ。
ED131用の発売待って速攻注文。
あちこち乗ってみて。
抜けが良いから結構引っ張れる。
今までやって来たアーシングとか内圧コントロールバルブの効果がここで開放されたと思う。
実用車的なエンジンのフィーリングが激変。引っ張ってのシフトアップが気持ち良いなー。
音も開けた時の歯切れの良さと戻した時の低音が150とは思 ... -
NB フルエギゾーストマフラー
適当なマフラーを探していたら、激安パチもんマフラーを発見。ぱっと見は良い品質なのですが、取り付けがだめでした。サイレンサー固定位置が全く違うので、仕方なく適当なステーを作成しました。またセンタースタンドと干渉するので、当たる部分に適当な耐熱ゴムクッションを取り付けました。バッフルがついているので、消音材の量で爆音から静かまで自由に設定できました。軽量化とドレスアップができました。
-
BEAMS CORSA-EVOⅡステンレスサイレンサー
政府認証。
サイレンサーはデザインと材質それぞれ2種類ずつ計4種類から選べる。その中からコイツをチョイス。
歯切れの良い排気音と見た目が良いね。
フィーリングは変わった感じはしない。
必要なガスケットとセンタースタンドストッパーはしっかり付属している。
取り付けは非常に苦労した。
2人で作業することをお勧めしますよ。
-
BEAMS R-EVO ステンレスサイレンサー
高額商品ですが、これならと納得できる出来栄え。精度が高く、美しい仕上がりです。
音質は控えめに言って最高です。
150㏄のエンジンとは思えない迫力のあるサウンド。低音が響きます。
ジクサー150のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ジクサー150のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Wresetly LEDヘッドライト
ジクサー150には、小顔の5.75インチが似合います。
明るさは純正や7インチには及びません。
Xのデイライトが個性的です。 -
中華 H4 LED ヘッドランプ
【再レビュー】(2022/08/30)
あまり夜間に走らないのですが、激安なだけあって、光量不足で暗い感じでした。もっと明るいのに替えないといけないが、パワーを上げると基板が熱で壊れるんだよね。 -
不明 LEDヘッドライト
純正に比べると明るさが足りないです。
小振りで、ジクサー150に合っていると思います。
みんなのジクサー150~カスタム事例~
みんなのジクサー150をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
mamiyoruさんのジクサー150
排ガス規制で1馬力ダウンした23年式。
単車で走れる残り時間考えて、ちゃんと走るのに乗ることにしました。 -
magaranさんのジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベストマッチング。人にも環境にも優しいので、トコトコ走るとなぜか癒されます。
-
でかつ@六輪生活お盟主様さんのジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
-
三日月(`・ω・´)さんのジクサー150
PCXハイブリッドからの乗り換えです。新しい通勤快速として相棒になりました。
-
muchan63さんのジクサー150
スズキの原付バイクGS50からの乗り換えです。
バイク乗り換えのため、売却しました。 -
道楽ガレージさんのジクサー150
空冷SOHC 2バルブ 単気筒 154cc
14PSですがイイ味出してます。 -
ざき兄さんさんのジクサー150
生活環境が変わって新しい相棒になりました。
安い軽い楽しいの相棒です。
扱いもいい感じに雑に扱ってます。
いつとありがとよ!相棒! -
aoi_青ジクさんのジクサー150
2024年12月27日 納車(ED131)
普通自動二輪免許取得後の1台目
軽くて扱いやすい
フェンダーレスにしてから、取り回しが更に向上
マットガードは付けたままなので泥はね無し
そろそろマフラーを変えたい頃
サイドシュラウドのステッカーは一部剥がしました。
これくらいシンプルに色が少ない方が、デザインが締まって格好良い。(自画自賛)
利便性重視で下記は変更・取り付け済み
...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ジクサー150のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 禁煙 サンルーフ BOSEサウンドシステム(愛知県)
499.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックスサーフ サンルーフ HDDナビ Bカメラ 禁煙車(大阪府)
229.9万円(税込)
-
BMW X7 1オーナーウェルネスPタルトゥーフォレザー(兵庫県)
869.6万円(税込)
-
三菱 デリカスターワゴン ワンオーナー 5速MT パノラミックルーフ(広島県)
165.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
