スズキ GIXXER250 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ GIXXER250 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGIXXER250オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

kuma_daさんのGIXXER250
GIXXER250のおすすめカスタムパーツ
GIXXER250でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
GIXXER250のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はGIXXER250のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ヨシムラ 機械曲 GP-MAGNUMサイクロン EXPORT SPEC サテンフィニッシュカバー (YOSHIMURA 110A-12A-5U30)
今回は納車後2週間程で交換したヨシムラのフルエキゾーストマフラーについてです。
既に他レビューの写真にも写ってますが、、、(>_<)
PCX(JF81)は慣らしが終了した際に、カタログの写真に魅せられてモリワキのZERO ANOを装着。
ノーマルとは違う社外マフラー音の心地よさから、より走るのが楽しくなった経験があります。
前置きはさておき、ジクサー250の純正マフラーはちょっと(いや、結 ... -
ヨシムラ 機械曲 GP-MAGNUM105 サイクロン EXPORT SPEC
【再レビュー】(2021/10/10)
しばらく走らせた為、再レビューします。
低中速のトルクが少しアップし、高回転域のパワー感に余裕が出来ました。ノーマルだと上限の1万回転を使用出来るのはせいぜい1速の時くらいで2速以降はふん詰まり感があり、回すとレブに当たってしまうので9500回転までしか回せなかったのですが、マフラー交換後は高速走行でもしっかり1万回転まで使える様になりました。
純正マ ... -
ヨシムラ GP-MAGNUM105 サイクロン
スズキといったら…ヨシムラでしょう!って、ことで納車前から注文して3ヶ月。やっと納品。音は決してジェントルじゃないけど、歯切れの良いシングルらしい音になりました♪エンジン掛けるときはマンションから離れないとヤバいかもだな(汗)
-
不明 スリップオンマフラー
純正のマフラーを切断して取り付けました。
別途外径35ミリに対応するジョイントパイプ(1,713円で購入)が必要です。
音量は純正マフラーと同程度。
サイズはコンパクトで、ミニマフラーといった感じ。ジクサーに合っていると思います。
まん丸な形状は癖がなく好みです。
カーボン柄も高級感があります。
この値段でこの品質は立派。
GIXXER250のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。GIXXER250のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
FUTURE EYES ヘッドライト
LEDのヘッドライト?
ハイ/ローの切り替えができ、カットラインがキッチリあります。
残念なのはローが狭い・・・
私はやや下向きの取り付けて、ハイ、ロー両方を点灯させることにしました。
パッシングもできなくなりますし、やはり純正ライトの代わりにはなりません。
取り付けは立バンドとダイソーのステーを使いました。
立バンドは軟質塩ビコーティングがされているので、フロントフォークに傷が付くこともなく ... -
Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ
※GIXXER250となっておりますが、前車のジクサー150に取り付けしたパーツです…車種名変更の仕方がわからない…
スフィアライト、ライジングアルファH4。
安心の日本メーカー製&低価格、約5000円。
基盤1体型なので、交換時間は数分。
随分と明るくなりました。 -
ファイバーワークス ヘッドライト丸目キット
※GIXXER250となっておりますが、前車のジクサー150に取り付けしたパーツです…車種名変更の仕方がわからない…
ジクサー150 定番のヘッドライト丸目キット。
専用設計なので、ポン付けです。 -
cherry マルチリフレクターヘッドライトAssy
丸目化で使用しました。ガラスレンズで手頃な価格でした。変換カプラーは付いていましたが購入前にキジマの物を買ってしまったので使いませんでした。今のところ不具合は無いです。
追記 今までそのまま付けていたのですが理想の位置にするとライトカバー下部がフレーム等に干渉して付かないのでカットしました。
みんなのGIXXER250~カスタム事例~
みんなのGIXXER250をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
magaranさんのGIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加工、スリップオンマフラー、エンジンガード、バックステップ、リアサスペンション、ラジポン化など実施。最近はDIYで自作パーツを取り付けたりしています。
-
moroderさんのGIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。
注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待ちましたが無事2021年モデルの方で納車されました。
このタイプの250ccのバイクの中では比較的値段が安く、その割には最新の性能と装備が揃っていました。スマホの様なメーター周り、LEDヘッドランプ&テールランプ、ABS標準装備etc...。
エンジンは単気筒4バルブの油冷エンジンとなっています。
び ... -
yoshi55cさんのGIXXER250
ショートツーリング用と普段使い用に購入しました。
少しずつズブズブ沼にハマり始めています。気付くとファーストバイクになっていました。
ショートツーリング用に購入しましたがロングツーリング仕様にしてしまいました。
-
A5M2bさんのGIXXER250
久々のオートバイ。
色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった。
以前のようには乗れないけれど、楽しくのんびり走ろうと思います。 -
結石持ちさんのGIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も走れる250ccを探していました。
中古車を見に行って試乗したら想像以上に良いバイクだったので決めました♪
2022年2月登録で走行距離15517km
12年ぶりのリターンライダーです。 -
Flat IslandさんのGIXXER250
2020年11月8日納車♪
7月に発注し4ヶ月かかりました…
ただそのおかげか、登録日は35歳の誕生日になりました!
パーツレビューや整備記録をちょくちょくUP予定です!
2021年7月28日売却
2021年8月21日に新しいオーナーのもとに旅立ちました。
短い間だったけどありがとう! -
ゆーーだよさんのGIXXER250
21年モデルのオールブラックが欲しかったが、納期未定だとの事でどうしようかとバイク屋巡りをしてたら一軒目のバイクセンターで国内正規のこいつを発見!
勝手に運命だと思い込み、店員に「買う」宣言をしてからATMに走り百均で判子を買いバイク屋から5分の区役所で住民票を取得し、運命の出会いから1時間で契約・支払い・委任状作成を終了。
一週間で納車出来るとの事だったが、仕事の都合で二週間後にしてもら ... -
os.さんのGIXXER250
ジクサー150から乗り換えました。
ジクサー150はとても気に入ってましたが、昔GSF750やNZ250と旧式油冷バイクに乗っていて、どうしても新方式油冷バイクに乗ってみたかった…
150に負けず劣らず楽しい…
一般道をソロでトコトコ走る分には150でも問題無いけど、250にした事により高速道路で大型のバイクに乗る友人とのマスツーリングもそれほど引け目を感じない様になりました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ GLAクラス MP202401 レザーEXP赤革 AM ...(千葉県)
608.5万円(税込)
-
フェラーリ F8スパイダー 正規 ロッソインテ カーボンパーツ(千葉県)
4889.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
269.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
