スズキ グース350

ユーザー評価: 4.16

スズキ

グース350

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - グース350

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ステータコイル交換

    2013年10月のツーリングで、予告無しに突然エンジンストップしたのですが、状況から判断してほぼコイツが壊れたと特定、注文して約1ヶ月後に入荷しました。 部品代約30000円。この出費はかなりイタい(>_<) でも、部品があって良かった。 早速部品を交換します。ネジを外してクランクカバーを開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月22日 21:03 みもひろさん
  • ステータコイル交換

    ステータコイルを交換しました。 現時点で特に不具合は無いのですが、今後長距離ツーリング等の出先でのトラブル予防としての交換です。 まずは、ステータコイルから伸びる配線の取り外し。 ケースカバーのボルトを外して取り外します。 ここも貼りついていたので、プラハンで軽く叩いてから外しました。 古いステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月17日 10:42 バスライダーさん
  • マフラー交換

    純正マフラーの ネジを外しましょう(・∀・)ノ 純正マフラーの ネジを外しましょう(*≧∇≦)ノ 純正マフラーの ネジを外しましょう(*^▽^)ノ 純正マフラーの ネジを外しましょうヾ(@°▽°@)ノ 逆の手順・・・ ガスケット部分とサイレンサーを 止めれば~完成( ̄ー ̄)ニヤリッ あれ! スイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 11:33 うにゃっちさん
  • キャブレターいぢり

    取りあえず、アイドリングが落ち着くように調整(薄くなる方向)。 走ったら、1/4開度位キープでガス欠のような感じ。 針位置を一段上げ(濃くなる方向)。 ど素人なので、こんなもんでしょう。 アイドリング調整したら若干静かになりました。多分・・・ でも、JMCAなのに音大きいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月12日 00:16 我楽多家さん
  • GOOSE350の燃料パイプ交換。。。

    SRXと仲良くパイプを半分ずつ。。。足らんよ。 今日は湿気との戦い。汗だくの交換作業となりました。冷房の効いたピットがぽちい(@_@;) まずはメモ撮影。形成パイプはよくできてるね。この曲者のおかげで数時間かかってしまった・・・ GOOSEはタンク側にコックがないので交換は結構厄介です(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 23:26 kakera(かっちゃん)さん
  • オイル交換

    使ったオイルはシェブロン. amazonかヤフオクかで購入? たいていこれを使います. 走行は46141km 次は冬かなあ.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 12:58 WgCさん
  • プラグ交換 NGK CR7EK @ GOOSE350

    熱価が合ってない感じがしたので念の為 車検前に交換 プラグキャップを外し可能ならエアブローして埃を飛ばす プラグソケット入れて外します 意外と狭いですが何とか燃料タンク降ろさないで出来ます 取り外したプラグ CR8EK 状態的には やはりくすぶり気味? プラグキャップが純正品と違うので プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 16:08 ハコ点のランマさん
  • タンク交換

    先日からタンクの水抜きパイプからガソリンが漏れてた。 出掛けにグースを直立させるとポタポタと(ーー;) ガソリン満タンにして、給油口の横の水抜き穴からエアーを入れるとガソリンは波立たずにエアーが給油口から出てくる。 多分水抜きパイプの上の方で亀裂が入ったのかと… で、早速オークションで程度の良さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 19:41 ぬ~すけさん
  • FCR加工2

    MX-FCRインシュレーター側が数ミリ大きいのでリューターで削って寸法合わせました。ヽ(*´∀`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 07:25 takeshi.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)