スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バックカメラ レンズ脱落

    今年3月に買ったミラーモニター付属のバックカメラですが・・・ 5カ月でレンズが家出しました。 まぁ、こんなもんなんでしょうね。 慣れてしまうと無いと不便だし、コネクタが特殊なんで流用できないし、同じものを注文し交換。 ミラーモニターとセットだと8000円そこらなのに カメラ単品だと5000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 01:41 よっしー@入間さん
  • 98-05 Suzuki XL7 S/S NerfBars

    サイドステップを取り付けました。 フレームにジャッキを掛けリフト。 前後ドアの堺目よりちょっと前側にジャッキを掛ければ前後を同時にリフトできます。 そう思うと重心のほぼ真上で運転するわけでドライバリティはイイんでしょうね(笑 片側3つのブラケットでステップを固定します。 左ステップの後ろの取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 16:44 よっしー@入間さん
  • ラジエタークラック

    何気なくエンジンルーム見てたらリザーバタンクが空でして… ラジエターを見るとまぁ緑の染みだらけ(笑) クランクシールの交換でアッパーホース外した時に流れた跡もあると思うんで場所を特定する為、水かけながら歯ブラシできれいに。 水温は89℃なんで水かけてもすぐ乾きます。 ということでクラックの場所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 17:06 よっしー@入間さん
  • ランプステーとライトバー取付け②

    作業灯なのでレンズカットがないのでだいぶ下向きにセット。 30wのヒューズとリレーを介してスイッチ取付け。 バンパーにも内装にも穴あけたんで少々心が痛みます… このスイッチ、光が漏れるのでイマイチ。 クリック感は良好です。 で、やっとやっとの点灯☆☆☆ パキッとめちゃんこ明るいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月11日 02:11 よっしー@入間さん
  • 13年目ユーザー車検♪

    13年目のユーザー車検、行ってきました♪ 書類は代書で済ませ緊張しながらレーンに並びます。 「研修生が見てるんですいませんね~」といつもより長めの点検。 前席横の断熱フィルムやショックの延長ボルト、ワイトレなど心配しましたが指摘なく、 自作の中間ストレートも音量90.8dBでクリア。 各テスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月22日 11:57 よっしー@入間さん
  • パワステ リザーバータンク交換

    ラジエターに続きパワステポンプのリザーバータンクもだいぶ劣化が進んでいたので交換します。 ストレーナーは外れないのでー オイル差しで突き破り吸い上げます。 どうせ捨てるんで。 底まで届かなかったので適当なホースで延長。 あとは外すだけ。 新品を取り付け、Dでペットボトルに分けてもらったATFを補充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 12:57 よっしー@入間さん
  • セルモーター アーシング

    暇だったんで将来の為にセルモーター交換のシュミレーションをしてまして・・・ 手持ちのツールでボルトは外せたんでついでにアーシングしときました。 回転数の比較はしませんでしたが気持ち軽く回るようになりましたよ。 後輩がV8のマスタングに乗ってるんですが始動がクルルルルルボォンってセルがすごく楽に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月2日 17:27 よっしー@入間さん
  • AC COMPベルト交換

    以前、ブログでコンプレッサーの一時固着を報告したのですが、ディーラーではコンプレッサー交換、セカンドオピニオンではマグネットクラッチ交換と言われ、どっちにしろ高額な修理をしなければなりません。 そこで、コンプレッサーを手回ししてガタやザラつきを調べるついでに劣化していたベルトを交換しようと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月11日 09:43 よっしー@入間さん
  • キーレス 電池交換

    最近、キーレスの反応が悪くなってきたので電池を交換することにします。 あらかじめバラして電池の型番を確認。 CR1616でした。 ビスを緩めスライドすると蓋が外れます。 ひっくり返すなりボタンを押すなりすればユニットが外れます。 ユニットの両端の爪を外せば蓋が外れます。 電池が出てくるので交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月8日 02:02 よっしー@入間さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)