スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    交換前の状態です ブラケットを固定している17ミリのボルトを外します キャリパーとブラケットを外した状態です ワイドトレッドスペーサーを外し、ローターを外します。 ローターは固着しているので、二箇所のねじ穴にM6のボルトを回し込んで、ローターとハブ側との縁を切ります 新旧です。 パッド ディク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月5日 14:02 にゃごろさん
  • ラテラルロッド調整

    FTS製2インチアップキットに付属のラテラルロッド。 いちばん短くしても長すぎて左右のツラが合わない(汗 ということで、右側のナットを外しターンバックルを固定。 左側のロッドを回して調整しました。 片側をいちいち外さないと調整できないですが、車高が変わる時しかイジらない場所だから問題ナシv ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月25日 01:49 よっしー@入間さん
  • スペーサーのセンター出し

    挟むだけのスペーサーってスタッドの穴がでかくてセンターが出ない!! 特にフロントはステアリングが振れるし、ベアリングにも良くないだろ。 しかし、スペーサーを入れないとキャリパーにホイールが当たる・・・ って軽く悩んでたんですが、閃きました。 ナットでセンターを出して、ふちをアロンアルファで点着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月11日 18:58 よっしー@入間さん
  • リアショック延長ブラケットを取り合えず作ってみた。

    現在モンローショック(純正比-20mm)とアピオコイルスペーサー(30mm)という組み合わせでリアサスの伸び量に不満があったのでショック延長ブラケットを探したんですが30mm延長しかなく、せめて50mm延長したかったので取り合えずホームセンターで使えそうな物を買い、ついでに工具を借りて加工してきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月15日 16:31 よっしー@入間さん
  • CALMINIサス装着時加工箇所レポ

    遅くなりましたが、CALMINIを装着するに当たって、加工した箇所がいくつかありましたので報告します。 まずはフロントショック。 CALMINIのフロントショックにはブーツがついてないので、純正のブーツを利用する場合、ショックに、ある突起(?)した部分が純正のブーツに干渉することが判明。その突起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年3月8日 00:51 Cyber-Kさん
  • 簡易アライメント調整v

    なんとなーく左へ進むステアリングを直すべく簡易アライメントに挑戦してみました。 まずはキャンバー角から。 今回は0°を目指しますのでフェンダーから垂らした糸とリムの距離を12時位置と6時位置で合わせるだけ。 一回ホイールを外しストラット固定ボルトとキャンバーボルトをちょこっと緩めた状態でホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 19:19 よっしー@入間さん
  • FTSストラットエクステンダー装着♪

    3センチのコイルスペーサーでストラットの伸び側が足りなくなっていたので2.5インチのエクステンダーを装着しました。 ただの鉄なので露出部分はシャーシブラックで防錆。 トップにナットを掛け、ロッドをパイレンで握って締め付けるました。 目視できない部分なのでロックタイトは必須です。 1G状態が約1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月23日 18:21 よっしー@入間さん
  • スペアタイヤをはずしてみました。その他いろいろ・・・

    「FIS」(ふぃす)が納車されて3週間ほどたちました。 そろそろなじんできました。 いろいろとネタは考えているのですが、ちょっと方向性が見えてこないので、とりあえず?スペアタイヤをはずしてみました。 タイヤキャリアのボルトが残っているのと、バンパーのくぼみがあるので、もしこのままにするのなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月8日 00:04 コムロさん
  • 17インチホイール装着

    さて、「びたぁら」から引き継いだパーツの移植をぼちぼち始めようと思いまして、早速一発目は、足元からはじめようということで、ホイールの装着をしました。 結論からいってしまうと、キャリパー干渉してしまいました(泣) 前から、みなさんが苦労されているのを知っていましたが、本当にホイールを選ぶ車です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月24日 13:47 コムロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)