- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- GS50
- カスタム情報
スズキ GS50 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ GS50 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGS50オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

東雲紅葉さんのGS50
GS50のおすすめカスタムパーツ
GS50でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
GS50のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでGS50のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
スズキ(純正) バーディー90キャストホイール
キャストホイール化にご尽力いただいたGKさんに感謝いたします🙇
中古のバーディー90キャストホイールです。GS50で一番望んでたのがこのキャストホイール化でした✨
※タダではないとても大事な技術料が関わる事なので、取り付け方法等の内容は公開しません。ご了承ください。
GS50のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はGS50のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
BEAMS マフラー
中古で入手。
たぶん、BEAMS製のSS300だと思います。
50cc用にしてはエキパイが太いなと思いましたが、サイレンサー内が結構細く絞られてて、インナーバッフルの内径も細いので、音はそれほど喧しくありません。アイドリングはかなり抑えてある音量。スロットル開けてくとそこそこ音が出ます。バッフルに排気があたる音が目立つようにも思います。良いとは思いにくい音質。(バッフルにグラスウール巻き付けて ... -
Realize AZEUS
ご存知の方おおいとは思いますが(というよりは常識?)、GS50 のエンジンはバーディとほぼ同じです。
…で、ノーマルの音がもろ新聞屋さん(笑)
嫌いじゃないですが、格好の割に音がなんかダサいです(;´Д`)
で、社外マフラーに交換しました。
動画サイトを徘徊して、このマフラーの音がしっくり来たので購入。
商品説明では着脱可能な音量調節用のバッフルがついてると書いてありましたが、説明書にそのこ ... -
BEAMS SS300カーボン
【総評】
車両購入時より付いていたため、純正品との比較はできません。
ただ、バッフルが付いていなかったため、良い音なんですが、音が大きすぎました。そこで、セミレーシングバッフルを別途購入、取り付けました。
【満足している点】
良い音がします。
【不満な点】
ちょっと音が大きすぎました。 -
KENZ SPORT ケンツのマフラー
購入時に付いてました。
レースでこけたのですかね?ガリガリですwwもう生産してないのでこのまま乗っています!
GS50のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。GS50のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
M&Hマツシマ ホワイトゴースト
けっこう明るいです
色はホワイトブルーって書いてますが
ちょっと黄色入ってる気がします(o・・o)
値段忘れました(__) -
MARCHAL 819 ドライビングランプフルキット 130φ 汎用
まーしゃるねこ
みんなのGS50~カスタム事例~
みんなのGS50をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
まっつん@牡牛座の人さんのGS50
SV1000S(二代目)からの買い換えでした☆
元々は平成維震軍的な紫色のタンクでしたが、SVの赤に塗装してもらいました。
軽い車体に5psのエンジンが意外とイイ走りして、乗ってて楽しいです☆
元々はゾンサガナンバー欲しさに買った50ccでしたが、すごく気に入ってしまいました👍
[オイル交換時期]
6ヶ月 or 3,000km 走行時
-
9 月さんのGS50
小さくて可愛い
-
東雲紅葉さんのGS50
1年近くバーディーに乗っていましたが、やっぱりクラッチ付きのバイクに乗りたいなと思っていたら…
ちょうど近所のバイク屋でGS50を発見!
1年ローンで即買いです(^_^;)
スバリストなのにスズ菌にまで侵食されてきました(;´∀`)
調べてみると、エンジンのベースはバーディーみたいですね(結局バーディーかよ)
頑丈で燃費の良いエンジン、加えて8リットルのガソリンタンク、さらに軽量、恐ろしい航 ... -
塵屑人間さんのGS50
普通自動二輪免許取得の為の練習用に購入した、人生初二輪でした。
教習所の400㏄とは雲泥の差ですが・・・
四輪はスズキ車に乗ってますので、
練習用原付一種とはいえども二輪もスズキに拘って選びました。
二輪に慣れる為にも、この子で近場を乗り回しました。
時には、リッターバイクと一緒に無謀なツーリングにも行きました。
流れの多い国道・県道には怖くて乗り入れ出来ませんでした。
... -
RRエリプレ-1さんのGS50
ノーマルからコツコツ弄ってます!!
今は車ばっかりであまり触れてないですがf(^_^; -
ゆーマルさんのGS50
免許取って初めて買った原付w
よく弄ってたな・・・
すごくマイナーだったしパーツが無くて困ってたわw
-
まりも・ω・さんのGS50
GS50 BA-NA41A
-
けしちんさんのGS50
嫁バイク
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
GS50のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 特別仕様車 サンルーフ エアロ LED(愛知県)
449.8万円(税込)
-
ホンダ シビック テールウイング 令和7年4月登録済未使用車(千葉県)
433.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
