スズキ GSF1200S カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ GSF1200S をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGSF1200Sオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

☆イチロー☆さんのGSF1200S
GSF1200Sのおすすめカスタムパーツ
GSF1200Sでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
GSF1200Sのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。GSF1200Sのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
PIAA H4R 4600k
GSF1200SはH4ですが、ヤフオクで未使用で5000円で出てたので、まぁ何とかなるだろうと買ったものの、爪の位置がH4とは違うことが判明。
とりあえず爪の位置を自作でH4タイプへ。
まぁ無事取り付けられたのでよしということで。(笑)
ケルビン数は4600k。
実用的にはこれくらいのものがベストですね。
ちなみに前に付けていたのは6000k程度のものでした。
みんなのGSF1200S~カスタム事例~
みんなのGSF1200Sをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
*ネコの手*さんのGSF1200S
ぱわーリフトましーん。どこでもウイリーします٩(๑><๑)
-
Kenny@プライムさんのGSF1200S
ハーフカウル付きのSのカウルを撤去。オールペンまでして、ホイールとエンジン中身以外はフルチューンでした。嫁を乗っけての北海道やら、下関やら四国やらあちこちのロングツーリングから峠までよく走ってくれました。
ノーマルキャブのセッティングの方がTMRより遥かにシビアで難しかったです。1番慣れてた頃は、面倒なノーマルキャブでもメインジェットの交換は15分でできましたので、出先でよく交換してました。
... -
ゆっくりロバくんさんのGSF1200S
一時期SSBバンパー等を付けジムカーナ仕様にしてました。
-
you_ki_99さんのGSF1200S
スズキ GSF1200Sに乗っています。
-
bAnさんのGSF1200S
最愛のバイクでした。
油冷のトルクもりもり、美しいエンジン。
最高の相棒でした。
カスタムポイント
マフラー ヨシムラ機械曲げ カーボンサイレンサー
ブレーキパーツ F:ブレンボ4ポッド4パット+ZCOO TYPE-C サンスターディスクローター ブレンボマスター グッドリッジ T2タイプブレーキホースキット
R カニブレンボ+ワークスリアフローティングキットタイプ2
ク ... -
☆イチロー☆さんのGSF1200S
どうしても所有してみたかった油冷エンジン搭載車。
サーキットも、と思ってハーフカウルのS買ったけど、
ツーリングにどっぷりとハマってます♪ -
BMマネーさんのGSF1200S
たまに乗ると筋肉痛になります(笑)
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
GSF1200Sのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
GSF1200Sのナンバー灯取り付け
今一番熱い“光り物カスタム”。その第一歩がこれという人も多いのでは。それくらいカスタム初心者向けなのがこのナンバー灯交換。簡単に出来てしっかりイメージが変わります。GSF1200Sの初DIYとしてトライしてみてください。
-
ナンバー灯交換
リアランプがLED化されているため、ナンバー灯は別途取り付ける必要があり、4連LEDのものが取り付けられていましたが、その左半分が不点灯になったので、交換しました。
同じく4連ですが、今回はSMDタイプのものです。明るさはさほど変わりませんが、経験上SMDタイプのものが品質のバラツキが少ないです。
交換は配線を差し替えて張り替えるだけなので、小学生レベルですね。(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ルーチェ ETC 前後ドラレコ AC PS PW 電動ミラー(千葉県)
250.0万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
