スズキ GSX-R400R

ユーザー評価: 4.5

スズキ

GSX-R400R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-R400R

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャブ取り付けから始動まで

    キャブをつける前にアクセルワイヤ、チョークワイヤ、クラッチワイヤに油を補充。ついでの作業を先にしておく。 取り付けは外す手順の逆であると便利なのがグリススプレー。インマニに吹いておけばすんなりキャブが入る。 タンクつけてもいいんですが調整には邪魔なんでアストロの燃料タンクと負圧計をセット。エアスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月15日 18:30 さがすけさん
  • キャブ油面確認

    油面基準値がチャンバーとボディの境目から9mmらしいのでそこに油性ペンで印を入れる。 オーバーフローしたときに出てくるところにホースをさしてガソリンを出し、油面がどこにあるか確かめる。今回は調整なしで9mmのところだったんでこれで終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月15日 18:11 さがすけさん
  • キャブ清掃

    取り外してからちまちまと作業していてようやく組み上げました。 基本的に取り外して外せるものを外してキャブクリーナーにつけこんで組み付けるんですが、普通にやっても面白くないので磨けるものを磨きます。 スロットルバルブなんですが小汚い黒い物体になってます。 ピカールでこすったり、リューターと青棒で磨き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月11日 23:03 さがすけさん
  • エアクリフィルター切り出し

    もうどれだけ使いまわされたかわからないフィルターと縁を切るために汎用フィルターを購入。もちろん説明書にはこんな使い方は載ってない。それなら純正買えよ!とか言われてもつまんないし、廃盤の可能性が・・・。 説明書にはエアフィルターの型紙に取るとありますが、型紙なんてないですし、もともとのフィルターはグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 22:54 さがすけさん
  • キャブレターガスケット作成

    キャブのフロートチャンバーのガスケットを作成します。理由としては廃盤だから。 今シーズンチャンバー付近からガソリンのにじみが発生していたのでそろそろ交換しておこうと思った矢先の廃盤なので。 南海部品でガスケット材購入。 こんな感じで貴重な古いガスケットをガスケット材に当て、ボールペンで形を取る。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 23:48 さがすけさん
  • キャブ取り外し

    キャブOHのため外しました。 始めにタンクからガソリンを抜き取る。抜き取ったらタンクを外します。 当然シートも取ります。ついでにバッテリーなんかも外して充電しときます。 エアクリボックスの蓋と中のスポンジも取ります。 キャブとアクセルワイヤを切り離します。ついでにチョークも取ります。 インシュレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月11日 21:49 さがすけさん
  • GSX君のFサス フルード交換『番手変更』

    去年から兄貴に言われてたFサスのフルードを交換! Rサスとタイヤに負けている純正番手の10番を、 今回は15番へ変更。 今回はヤマハ純正15番を使用。 そして次の日には兄貴と一緒に峠へ行く俺であったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 01:44 Y.Fさん
  • 車検

    リヤキャリパーOH、リヤブレーキフルード交換、カウルボルト交換、フレームボルト交換(右、センターのみ)、シフト周りボルト交換、シフトレバーゴム交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月31日 16:43 由宇さん
  • キャブパイロットスクリュー調整

    GSXのパイロットスクリューを純正基準値にしてみた。 実は当初キャブOHしたときに、そこそこ調子が良いから一度も触ってなかったw んでもって本日は実に初めてGK76Aのパイロットスクリューを触ってみた。 因みに純正基準値は一回転と四分の一回転。 これがどういう事かほぼ四発共に三回転程回っている。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月11日 17:24 Y.Fさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)